academyhills
ピープル

ニールセン北村朋子(にーるせん・きたむらともこ)

文化翻訳家/Cultural Translator

プロフィール

ニールセン北村朋子

2001年よりデンマーク・ロラン島在住。食のインターナショナルフォルケホイスコーレLollands HøjskoleのPR、コミュニケーション、マーケティングアドバイザー(2024年1月開校予定)。AIDA DESIGN LAB理事。DANSK主宰。教育立国推進協議会メンバー。

会社員、米国留学を経てフリーの映像翻訳家として独立。日本とデンマークの間で、埋もれた価値の発掘と、新しい価値の創造に邁進する。「地球と人にうれしい」ライフスタイルと社会づくりをテーマに、企業や団体、教育現場のコンサルティングを行う。

人生をかけてやりたいことは、子どもと若者が幸せにありのままにのびのび生きられる社会をつくること。世界中の人がおいしくて健康な食を享受できる平和な社会をつくること。2021年11月のデンマーク地方自治選挙でロラン市議会議員に立候補し、日本国籍のまま日本人として海外で初めての参政を目指した。2012年デンマーク・ジャーナリスト協会東デンマーク地区ジャーナリスト賞受賞。
著書:『ロラン島のエコ・チャレンジ〜デンマーク発100%自然エネルギーの島』(2012)


関連講座

2023年07月

World Report  第3回 デンマーク発 by ニールセン北村朋子
「私たちがデンマークの民主主義から学べること」
講座開催日:2023年07月05日 (水)

いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆さんと語り合うWorld Report。シリーズ第3回は、デンマークのロラン島に在住し、現地の選挙にも出馬した経験を持つニールセン北村朋子さんをお迎えし、デンマークの民主主義から私たちがいま学べることを考えます。【オンライン開催】


指定なし ライブラリーメンバー
会員制ライブラリー