セミナー・イベント
「5000万人国家」の衝撃!人口減少がもたらす社会とビジネスへのインパクト
~小泉進次郎氏×ローソン玉塚元一氏が徹底議論~
政治・経済・国際
教養
日時
2015年10月05日
(月)
19:00~21:00
※好評につき定員を拡大し、再度募集を開始しました。

内容
「人口減少」が日本政府によって最初に問題提起されてからすでに20年以上…、問題の先送りを重ね、ついに目を背けることができない段階まできてしまいました。
まもなく、私たちは人口減少により発生するさまざまな問題を、日々の生活の中で実感しはじめることでしょう。
人口減少問題の恐ろしいところは、経済成長率の低下から財政の疲弊、水道、道路、医療機関など生活インフラの崩壊、世代間格差と対立の激化、国力衰弱による国際的地位の低下など広く「負の連鎖」がおきるところです。人口減少は静かに、しかし確実に首都圏をも蝕んでいます。そう遠くない将来、「空き家」「限界マンション」「買い物難民」「医療難民」「介護難民」が増え、その姿が大きく変わっていきます。
ビジネスにおいても、人口減少による国内市場の縮小、労働力の確保問題と高齢者や外国人など働き手の多様化への対応など、次々に起こるこれまでにない大きな変化に企業は対応していかなくてはなりません。そして、その厳しい環境の中であっても躍進のチャンスを掴んでいかなくてはなりません。
本セミナーでは、人口減少問題を重要課題ととらえている小泉進次郎衆議院議員と、ライフラインの1つであるコンビニ業界、ローソン玉塚元一社長とともに、『人口蒸発』がビジネスと日常生活にもたらす影響を考え、政府、企業、そして何より私たち自身が、いま何をすべきか議論します。
まもなく、私たちは人口減少により発生するさまざまな問題を、日々の生活の中で実感しはじめることでしょう。
人口減少問題の恐ろしいところは、経済成長率の低下から財政の疲弊、水道、道路、医療機関など生活インフラの崩壊、世代間格差と対立の激化、国力衰弱による国際的地位の低下など広く「負の連鎖」がおきるところです。人口減少は静かに、しかし確実に首都圏をも蝕んでいます。そう遠くない将来、「空き家」「限界マンション」「買い物難民」「医療難民」「介護難民」が増え、その姿が大きく変わっていきます。
ビジネスにおいても、人口減少による国内市場の縮小、労働力の確保問題と高齢者や外国人など働き手の多様化への対応など、次々に起こるこれまでにない大きな変化に企業は対応していかなくてはなりません。そして、その厳しい環境の中であっても躍進のチャンスを掴んでいかなくてはなりません。
本セミナーでは、人口減少問題を重要課題ととらえている小泉進次郎衆議院議員と、ライフラインの1つであるコンビニ業界、ローソン玉塚元一社長とともに、『人口蒸発』がビジネスと日常生活にもたらす影響を考え、政府、企業、そして何より私たち自身が、いま何をすべきか議論します。
講師紹介



募集要項
日時 |
2015年10月05日
(月)
19:00~21:00 ※好評につき定員を拡大し、再度募集を開始しました。 |
---|---|
受講料 |
5,000円 |
定員 | 300名(150名→300名)
※定員になり次第締切らせていただきます |
主催 |
|
協力 | |
会場 | アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) |
※お申込期日:2015年10月5日(月)15:00まで
お支払い方法
クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)
【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜