セミナー・イベント
インサイト実践トレーニング講座
〜消費者が「思わず買ってしまう」心のスイッチを見つける〜
ビジネススキルアップ講座
ビジネススキル
日時
2008年11月26日
(水)
19:00〜21:30

内容

インサイト(消費者インサイト)とは、消費者が思わず動く、心のスイッチのこと。本人も意識していないような潜在的な欲求や感情です。人はこのスイッチを押されると、無意識のうちにモノを買ったり、好きになったりします。
重要なのは、そのスイッチを見つけることです。商品開発も、広告キャンペーンも、すべては、このスイッチを押すための活動です。
消費者分析をしてきたが、ヒット商品をつくれない。マーケティングがマンネリ化して、市場を拡大できない。従来の手法で、強力な競合相手に勝てない。そうした閉塞した状況を、インサイトは打開します。
ヒット商品を生み出す人は、よく「直感」で「ひらめく」といいますが、彼らは本能的にターゲットのインサイトを読み取っています。
本講座では、消費者の「インサイト=ホンネ」を見つけてマーケティングや商品開発に活用する手法を、才能やひらめきに頼るのではなく、誰もが使えるメソッドとして学びます。
数多くのケーススタディとともに、実践的なワークショップ(演習)を取り入れ、実践しやすいカリキュラムです。
重要なのは、そのスイッチを見つけることです。商品開発も、広告キャンペーンも、すべては、このスイッチを押すための活動です。
消費者分析をしてきたが、ヒット商品をつくれない。マーケティングがマンネリ化して、市場を拡大できない。従来の手法で、強力な競合相手に勝てない。そうした閉塞した状況を、インサイトは打開します。
ヒット商品を生み出す人は、よく「直感」で「ひらめく」といいますが、彼らは本能的にターゲットのインサイトを読み取っています。
本講座では、消費者の「インサイト=ホンネ」を見つけてマーケティングや商品開発に活用する手法を、才能やひらめきに頼るのではなく、誰もが使えるメソッドとして学びます。
数多くのケーススタディとともに、実践的なワークショップ(演習)を取り入れ、実践しやすいカリキュラムです。
カリキュラム
インサイトとは、何か?
・ インサイトは、どのような成果を生み出すのか?・ 今までの消費者分析とは、何が違うのか?
インサイトを、どうやって見つけ、活用するのか?
・ 隠されたホンネがわかる「発見ツール」・ 買いたくなるツボを見つける「仮説ツール」
・ 心のホットボタンを押す「発想ツール」
・ インサイトから、プロポジション(戦略的な提案)へ
・ マーケティング活動案への展開
インサイト・ワークショップ(演習)
・ グループワーク・ 発表と講評
受講をお勧めしたい方
・ ブランドマネージメント、マーケティング、商品開発、広告宣伝・広報、店舗開発、ウェブサイト、プロモーション、営業企画などを担当している方
・ 短期的な「売り」と長期的な「ブランディング」を両立したい方
・ 新しい市場をつくる、あるいは市場を拡大したいと思っている方
・ 競合と差別化し、高価格で販売したいと思っている方
・ 実践的な、最新のマーケティング理論を学びたい方
・ 短期的な「売り」と長期的な「ブランディング」を両立したい方
・ 新しい市場をつくる、あるいは市場を拡大したいと思っている方
・ 競合と差別化し、高価格で販売したいと思っている方
・ 実践的な、最新のマーケティング理論を学びたい方
募集要項
日時 |
2008年11月26日
(水)
19:00〜21:30 |
---|---|
受講料 |
10,000円 |
定員 | 40名
※定員になり次第締め切らせていただきます |
主催 |
|
会場 |
アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) ※都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。 |
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」