セミナー・イベント
Library Book Club
英語リーディング講座
Search Inside Yourself: The Unexpected Path to Achieving Success, Happiness (and World Peace)
一般ライブラリーメンバー
日時
2023年03月16日
(木)
19:00~20:30
オンライン開催(Zoomミーティング)

内容
大好評を博したイベント「あなたの英語学習法は間違っていませんか?外国語学習の科学にもとづく効率的な習得方法」の講師、若尾和紀さん(Sky Educational Partners CCO)と英文原書で本を読む読書会を毎月1回、オンラインで開催しています。
3月に取り上げる洋書は、"Search Inside Yourself: The Unexpected Path to Achieving Success, Happiness (and World Peace)" by Chade-Meng Tan です。日本語版も出版されており、邦題は『サーチ・インサイド・ユアセルフ---仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法』(チャディー・メン・タン 著)です。
Google独自の能力開発プログラム「サーチインサイドユアセルフ(Search Inside Yourelsef:SIY)」は、LinkedInやSAPなど他のグローバル企業にも次々に採用され、世界のビジネスリーダーにも実践されるほど話題になりました。
心を整える手法「マインドフルネス」を科学にもとづき、日々実践しやすい形にした「SIY」は2007年からGoogleで教えられているといいます。自己認識力、創造性、人間関係力などさまざまな能力を高める技法が紹介される本書を通じて、社員が楽しく創造的に働き、柔軟性を持ち、優れた成果を上げられるようになると社員から支持を受けるプログラムについて考えることで、あなたもマインドフルネスの実践について学んでみませんか?
事前に本を読んでこられなくても参加可能です。テーマに関心ある方、英語を使ってあらゆるテーマで考え、話したい方のご参加をお待ちしております。
【当日90分の進行イメージ】※予定(状況によって変更あり)
・イントロダクション、テキストを読む時間 10分
・解説、サマリーの共有 15分 ・ディスカッション 40分
・議論を受けてプレゼン、reproduction 15分
・Q&A、まとめ 5分
【注意事項】
◆テキストはお申込みいただきましたら、マイチケットからご覧いただけます。
◆読書会はオンライン(Zoomミーティング)で開催します。
◆基本的に画面オンをお願いしますが、「聴講のみ」の参加も可能です。その場合でも、お名前はフルネーム表記をお願いします。
◆進行、解説は全て英語で行います。英語を聞いて理解できる方、英語で発言できる方を対象としますが、聴講だけでも学びになる内容を目指します。
◆洋書はご自身でご購入をお願い致します。本がお手元に無くても参加できる内容となっています。
◆該当箇所に関するテキスト(講師作成)を皆さんに共有し、当日はテキストをもとに進めます。テキストは事前にお読みいただく前提ですが、当日、テキストを読み直す時間も取ります。
参考図書

Search Inside Yourself: The Unexpected Path to Achieving Success, Happiness (and World Peace)
Chade-Meng Tanサーチ・インサイド・ユアセルフ
チャディー・メン・タン : マインドフルリーダーシップインスティテュート:柴田裕之英治出版
募集要項
日時 |
2023年03月16日
(木)
19:00~20:30 オンライン開催(Zoomミーティング) |
---|---|
受講料 |
【一般】1,100円(税込) ※アカデミーヒルズライブラリーメンバー:無料 |
受講対象者 | ライブラリーメンバー、一般 |
定員 | 20名 |
注意事項 |
◆円滑な進行のため、いただいた情報をスピーカーの方に提供させていただきます |
※お申込期日:3月16日(木)19:00まで
注目の記事
-
05月23日 (火) 更新
アートは新しい資本主義を作ることができるのか?
アートを通じて資本主義の先を見据えるアーティスト・長坂真護氏、アートと資本主義の関係を考察されてきた社会学者・毛利嘉孝氏、スイスのビジネスス....
~サステナブル・キャピタリズムの可能性~
-
04月10日 (月) 更新
フィジカルな紙の魅力を再考する「ブックデザイン・アーカイヴス」
美しい書物とは、どのようなものなのでしょうか。 今回は「フィジカルな紙の魅力を再考する~ブックデザイン・アーカイヴス」と題し、私たちが日常....
-
02月13日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、東京大学の小野塚知二さんに3冊ご紹介いただきました。
現在募集中のイベント
-
開催日 : 06月30日 (金) 18:30~20:00
内田和成の『アウトプット思考』新刊イベント
元ボストン・コンサルティング・グループ日本代表、早稲田大学ビジネススクール教授として「知的生産」の最前線で活躍してこられた内田和成さん。最新....
最小のインプットで最大の成果を得る情報活用術
-
開催日 : 06月26日 (月) 19:00~22:00
森美術館開館20周年記念展「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会」
今年20周年の節目を迎える森美術館。その記念企画「ワールド・クラスルーム展」を監修したアシスタント・キュレーターの熊倉晴子による展覧会の解説....
アーティストトーク+自由鑑賞
-
開催日 : 06月21日 (水) 19:00~20:00
「懐かしい」をシェアする夜
「青春時代のヒーローは?」「あの時欠かさず見ていたテレビ番組は?」懐かしいものにスポットを当てた交流会を開催!多種多様なメンバーと、それぞれ....