ディスカヴァー・トゥエンティワン × 平河町ライブラリー コラボセミナー
『もう終わっている会社』刊行記念特別セミナー
「終わらない会社にあなたが変える」本気の会社改革のすすめ
日時

内容
古我氏は、経営コンサルタントであったにもかかわらず、「問題解決ではなく課題創造」が得意とのこと。
また、経営戦略の基本とされてきた「選択と集中」、「中期経営計画の策定」、「顧客至上主義」を“ニセモノの三種の神器”と位置付けて、著書の中で、ホンモノへの道を示しています。
そして、会社を変えるために重要なことは、フォーマルな会社組織の中で、個人がヨコ・ナナメのインフォーマルに繋がり合うことであり、つまり、会社を変えるのは一人ひとりの「個人」の力であると結論付けています。
古我氏は著書の中で、多くの既成概念を覆しています。それは、想定外のこと(統計学的には百年から数百年に一度起きると想定される事態、具体的には世界的金融危機、東日本大震災、原発事故)を同時体験している今、必ずパラダイム・シフトが起こるからです。
そしてこの同時体験は、我々自身を変える、我々が変わる、絶好の機会である、と古我氏は考えています。
つまり、今までの経営常識をゼロベースで、下から横から後方から斜めから、あらためて光を当て直し、ポスト金融資本主義時代にも通じる会社経営の発想や考え方や姿勢を再整理したものが、今回の著書なのです。
----------------------------------------------
標準経営主義を忘れ、
市場原理主義に頼らず、
利益最大化主義に振り回されない覚悟をする。
そして、この世の中に存在意義のある会社にするために、
何を目指し、
何をぶっ壊して、
どう生き抜くか。
----------------------------------------------
上記、古我氏がこの本で著したかったこと、そのエッセンス、そして著書では表現できなかったことなど、90分にまとめてお話いただきます。
また、ご参加くださったみなさまには、今回特別に書籍『もう終わっている会社』をプレゼントいたします。
参考図書
もう終わっている会社 — 本気の会社改革のすすめ
古我知史ディスカヴァ−・トゥエンティワン
その他補足
※このセミナーは、ディスカヴァー・トゥエンティワン社の社内セミナールームで開催いたします。アカデミーヒルズの会場ではありませんのでご注意ください。
【開催会場】
〒102-8641
東京都千代田区平河町 2-16-1
平河町森タワー11階
アクセスマップはこちら
講座趣旨
平河町森タワーに位置する、ディスカヴァー・トゥエンティワン社と平河町ライブラリーは、「本」という共通点をきっかけに実現したコラボレーションセミナー。
注目の書籍の著者をお招きして、書籍では伝え切れなかった内容を、直接お話いただきます。
募集要項
日時 |
2013年03月13日
(水)
19:00~20:30 |
---|---|
受講料 |
3,000円 |
定員 | 80名
※定員になり次第、締切らせていただきます。 |
注意事項 |
円滑な進行のためにいただいた情報を共催者であるディスカヴァー・トゥエンティワン社及び、講師に提供させていただきます。 |
主催 | |
会場 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン社内セミナールーム ※会場はアカデミーヒルズではありません。ご注意ください。 |
※お申込期日:2013年3月13日(水)15:00まで
お支払い方法
クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)
【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
09月26日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
06月08日 (木) 更新
アークヒルズライブラリーのご利用、ありがとうございました
2023年6月30日に閉館するアークヒルズライブラリー。懐かしいイベントや周年パーティー、メンバーの皆さんからの声などをご紹介します。10年....
-
05月23日 (火) 更新
アートは新しい資本主義を作ることができるのか?
アートを通じて資本主義の先を見据えるアーティスト・長坂真護氏、アートと資本主義の関係を考察されてきた社会学者・毛利嘉孝氏、スイスのビジネスス....
~サステナブル・キャピタリズムの可能性~
現在募集中のイベント
-
開催日 : 10月12日 (木) 18:30~20:00
World Report 第5回 地中海発 by 村山祐介
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくるものを参加者の皆....
「欧州を再び揺さぶる移民・難民問題」
-
開催日 : 10月11日 (水) 19:00~20:30
身体の不思議~『ブラック・ジャック』が問いかけたこと~
東京シティビューで開催する「手塚治虫 ブラック・ジャック展」東京会場の公式ファシリテーターを務める宮田裕章氏(慶応義塾大学教授)と全2回のト....
-
開催日 : 10月05日 (木) 16:00~17:00
いま命を描くとは~『ブラック・ジャック』が問いかけたこと~
東京シティビューで開催する「手塚治虫 ブラック・ジャック展」東京会場の公式ファシリテーターを務める宮田裕章氏(慶応義塾大学教授)と全2回の....