六本木ヒルズライブラリー
【エントランスショーケース】
「ポップアップ・メルヘン」~仕掛け絵本・飛び出す絵本の世界
更新日 : 2016年10月26日
(水)

今回のエントランス・ショーケース展示は『ポップアップ・メルヘン』と題して、さまざまな仕掛け絵本・飛び出す絵本を展示しています。
本来は動くはずのない本に仕掛けを施し、ページを開くたびに夢見るような世界が飛び出してくる絵本の数々。古くから造本職人が工夫を凝らし、さまざまな作品を発表してきました。

こちらは『不思議の国のアリス』の名場面。夢から覚めようとする瞬間に、アリスのまわりですべてのトランプカードが飛び散るシーンです。
仕掛けが飛び出してくることで、物語の世界がよりダイナミックにあふれ出してきます。

左は『オズの魔法使い』。本を開くと巻き起こる、大きな竜巻に驚きです。
右は『シンデレラ』。カボチャが馬車にさま変わりするシーン。近づいて見てみると、色づかいや馬の表情など、細やかな部分にも趣向が凝らされていることがわかります。

ポップアップブック・アーティストたちの手によって、今なお作り続けられている仕掛け絵本・飛び出す絵本の世界。目を見張るような趣向が施され、名作に新たな息吹が吹き込まれることで、物語がより豊かに彩られるのです。
子どもの頃に夢見たような不思議な世界が広がる展示を、ぜひ間近でご覧ください。

※今回の展示は、株式会社 大日本絵画のご協力により、開催をしています。
12月下旬までの展示予定となっています。
<企画・監修>
澁川 雅俊 (六本木ライブラリーフェロー)
<協力>
株式会社 大日本絵画
12月下旬までの展示予定となっています。
<企画・監修>
澁川 雅俊 (六本木ライブラリーフェロー)
<協力>
株式会社 大日本絵画
※49Fは会員制のフロアーですが、平日のみ\2,000のお支払いで、一般の方もご利用が可能です(エントランスショーケース見学のみも同様となります)。
注目の記事
-
04月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年4月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
04月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
04月22日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....