六本木ヒルズライブラリー
トピックス
【エントランスショーケース】‘ALICE, FOR EVER!’ アリスの150周年
2013年12月26日(木)まで
更新日 : 2013年12月10日
(火)
六本木ライブラリーのエントランスショーケースが「不思議のアリス」のテーマにした、『‘ALICE, FOR EVER!’アリスの150年』に変わりました!
普段見ることのできない、サルバドール・ダリの挿絵のほか、草間弥生やマリー・ローランサンなど20人以上のアーティストの作品を紹介しています。
12月26日(木)まで開催しています。お見逃しなく。
普段見ることのできない、サルバドール・ダリの挿絵のほか、草間弥生やマリー・ローランサンなど20人以上のアーティストの作品を紹介しています。
12月26日(木)まで開催しています。お見逃しなく。
サルバドーレ・ダリの挿絵
あまり知られてないダリが出版した「不思議の国のアリス」には13の挿絵が描かれています。今回そのうち10枚を展示しています。

全長8メートル以上の折り本も!
「不思議の国のアリス」が発表された1864年から、150年もの間、何千、何万ものがアリス本が出版されているにも関わらず、類がほとんどない、折り本で表現されている、とても珍しい本も展示しています。

半那裕子画
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜