六本木ヒルズライブラリー
「スウェーデン・デンマーク」と「パリ・ルクセンブルク・ロワール」の旅
ヨーロッパ旅行研究会 2018年10月の定例会
メンバーズ・コミュニティ
更新日 : 2018年11月15日
(木)
開催日 2018年10月5日(金)19:30~21:30
●定例会の概要
■日時
2018年10月5日(金)19:30~21:30
■参加者
21名(初参加の方は6名いらっしゃいました)
■内容
ヨーロッパ旅行研究会の10月定例会は、グレートブックスライブラリーに21名の会員が集まって開催されました。お二人の会員よりヨーロッパ旅行のレポートを発表いただき、内容の濃い楽しい時間となりました。
第1部 ヨーロッパ旅行のレポート「スウェーデン・デンマーク」


「スウェーデン・デンマークの旅」
24時間使える交通機関や美味しくて地元っ子に人気のカフェなど、貴重な情報満載のレポートをありがとうございました。
「早起きすればあんなことも~、こんなことも~」というくだりで繰り広げられた写真の数々に、参加の皆さんも大満足。とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
スウェーデンでは、ステキなカフェめぐりの風光明媚な街の模様や歩いてるだけで感じる「男性の育児参加率」、デンマークではお友だちとの再会を喜び、朝活でお得な体験をされたり、と「早起きは三文の徳」を体現された旅の模様を明るく楽しくお話してくださいました。
24時間使える交通機関や美味しくて地元っ子に人気のカフェなど、貴重な情報満載のレポートをありがとうございました。
「早起きすればあんなことも~、こんなことも~」というくだりで繰り広げられた写真の数々に、参加の皆さんも大満足。とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
第2部 ヨーロッパ旅行のレポート「パリ・ルクセンブルク・ロワール」


「パリ・ルクセンブルク・ロワールの旅」
各国で見所のテーマを決めて楽しまれたそうで、例えばパリでは美術館巡り、マルシェ、街歩き、ロワールではお城巡り、ルクセンブルクでは街の散策をキレイな写真とともに発表してくださいました。
パリのピカソ美術館では「青の時代」の作品、ロダン美術館ではゴッホの「タンギー爺さん」を堪能されたりと、ため息の出るような絵画とお話の連続でした。
ルーブル美術館へは「ルーヴルの名画はなぜこんなに面白いのか」という本を読んで再訪されたそうです。
3都市で素晴らしい時間を過ごされたご様子がとても伝わり、美術館のはしごをさせていただいたようなとてもおトクな気分になりました。
次回の定例会は12月4日です。お楽しみに。
各国で見所のテーマを決めて楽しまれたそうで、例えばパリでは美術館巡り、マルシェ、街歩き、ロワールではお城巡り、ルクセンブルクでは街の散策をキレイな写真とともに発表してくださいました。
パリのピカソ美術館では「青の時代」の作品、ロダン美術館ではゴッホの「タンギー爺さん」を堪能されたりと、ため息の出るような絵画とお話の連続でした。
ルーブル美術館へは「ルーヴルの名画はなぜこんなに面白いのか」という本を読んで再訪されたそうです。
3都市で素晴らしい時間を過ごされたご様子がとても伝わり、美術館のはしごをさせていただいたようなとてもおトクな気分になりました。
次回の定例会は12月4日です。お楽しみに。
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜