六本木ヒルズライブラリー
【新企画】課題の本質・当事者も気づいていない"インサイト"を見抜くには?
「 聞く力 (Active Listening) 」のコツをワークショップを通じて共有・実践しよう。
- デザイン思考、インタビュー、コンサルティング、人間関係を円滑にするコミュニケーション
アイデア着想会 知恵の輪 - 話し・つながり・創り出そう!-
(19:30~21:30) グレートブックスライブラリー
メンバーズ・コミュニティ
異なる業界・経験・世代の方同士が集まり、毎回異なるテーマを設定し、自由にビジネスや社会の課題についてアイデアや意見を出し合い、メンバー同士の視点・発想や考えを豊かにすることを目指しています。
日時
2016年09月29日
(木)
19:30~21:30

内容
【概要】
今回のテーマは、新企画 「 聞く力 (Active Listening) 」です。
「 課題の本質 」や 当事者も気づいていない「 インサイト(潜在的なニーズ) 」を見抜くにはどのような「コツ」や「トレーニング手法」があるのでしょうか?
本セッションでは、「聞く力」の基本と実践方法を学び、参加メンバー同士でのアイディアや経験を共有する事により、お仕事やプライベートにおける深い洞察力やコミュニケーション力を継続的に高めていくコツやアイデアをワークショップを通じて共有・探究していきます。
顧客へのヒアリング、コンサルティング、デザイン思考、人間関係を円滑にするコミュニケーション等、幅広く活用できるテーマです。
いつもと違う空間で、互いに気づきが得られるよう、ワイワイ楽しく会話しながら、日々の仕事への活力・ヒントにして頂ければと思います。
お仕事&プライベートにも活用可能な、行動力や新しい取り組み、新規事業立ち上げなどのアイディア・想像力を、楽しみながら対話や意見・アイディアを出し合い知性を磨きましょう!
専門知識は一切不要、初心者の方も大歓迎です (毎回、初参加の方が多数いらっしゃいます)
※ 会場定員を上回る申し込みの場合は、先着順とさせていただきますので、予めご了承ください。
【アジェンダ】
[120min]
・クイック自己紹介(業界、関心事、参加目的等)
・聞く力 (Active Listening) の基本と実践方法
・ワークショップ (アイデア出し、意見交換、実践トレーニング)
・まとめ&振り返り
[60min]
・ 懇親会によるQA&意見交換(希望者のみ)
【 ファシリテーター ・ Facilitator 】
平塚 博章(アイデア着想会 知恵の輪 - 話し・つながり・創り出そう!- 代表 / 日本アイ・ビー・エム株式会社 所属)
企業の「組織力強化」や「組織の活性・定着化」、「 Operation × Innovation 」 に関して、「生み出す力 × やりきる力」を提唱・支援しているコラボレーション・コンサルタント
【会場】アカデミーヒルズ 49F
【参加費用】 500円 (ワークショップ備品・材料費のみ)
【参加方法】 アイデア着想会 企画・運営事務局 まで、ご連絡ください。
マイページ の「ライブラリーメンバー限定のご案内」にある「[メンバーズ・
コミュニティ]申込み・問合せ先」 に記載の「アイデア着想会 企画・運営事務局」に、以下 必須事項をご記入の上 ご連絡よろしくお願いいたします。
1) お名前(漢字)
2) お名前(ふりがな)
3) 所属業界(もしくは会社名)
4) 六本木ライブラリー会員
六本木ライブラリー会員 / 非会員(ゲスト参加※)
※ゲスト参加は、人数に限りがありますので、予めご了承ください。
5) 懇親会の参加
参加します / 参加できません
【対象】六本木・アークヒルズライブラリー コミュニティメンバー、平河町ライブラリーメンバー
今回のテーマは、新企画 「 聞く力 (Active Listening) 」です。
「 課題の本質 」や 当事者も気づいていない「 インサイト(潜在的なニーズ) 」を見抜くにはどのような「コツ」や「トレーニング手法」があるのでしょうか?
本セッションでは、「聞く力」の基本と実践方法を学び、参加メンバー同士でのアイディアや経験を共有する事により、お仕事やプライベートにおける深い洞察力やコミュニケーション力を継続的に高めていくコツやアイデアをワークショップを通じて共有・探究していきます。
顧客へのヒアリング、コンサルティング、デザイン思考、人間関係を円滑にするコミュニケーション等、幅広く活用できるテーマです。
いつもと違う空間で、互いに気づきが得られるよう、ワイワイ楽しく会話しながら、日々の仕事への活力・ヒントにして頂ければと思います。
お仕事&プライベートにも活用可能な、行動力や新しい取り組み、新規事業立ち上げなどのアイディア・想像力を、楽しみながら対話や意見・アイディアを出し合い知性を磨きましょう!
専門知識は一切不要、初心者の方も大歓迎です (毎回、初参加の方が多数いらっしゃいます)
※ 会場定員を上回る申し込みの場合は、先着順とさせていただきますので、予めご了承ください。
【アジェンダ】
[120min]
・クイック自己紹介(業界、関心事、参加目的等)
・聞く力 (Active Listening) の基本と実践方法
・ワークショップ (アイデア出し、意見交換、実践トレーニング)
・まとめ&振り返り
[60min]
・ 懇親会によるQA&意見交換(希望者のみ)
【 ファシリテーター ・ Facilitator 】
平塚 博章(アイデア着想会 知恵の輪 - 話し・つながり・創り出そう!- 代表 / 日本アイ・ビー・エム株式会社 所属)
企業の「組織力強化」や「組織の活性・定着化」、「 Operation × Innovation 」 に関して、「生み出す力 × やりきる力」を提唱・支援しているコラボレーション・コンサルタント
【会場】アカデミーヒルズ 49F
【参加費用】 500円 (ワークショップ備品・材料費のみ)
【参加方法】 アイデア着想会 企画・運営事務局 まで、ご連絡ください。
マイページ の「ライブラリーメンバー限定のご案内」にある「[メンバーズ・
コミュニティ]申込み・問合せ先」 に記載の「アイデア着想会 企画・運営事務局」に、以下 必須事項をご記入の上 ご連絡よろしくお願いいたします。
1) お名前(漢字)
2) お名前(ふりがな)
3) 所属業界(もしくは会社名)
4) 六本木ライブラリー会員
六本木ライブラリー会員 / 非会員(ゲスト参加※)
※ゲスト参加は、人数に限りがありますので、予めご了承ください。
5) 懇親会の参加
参加します / 参加できません
【対象】六本木・アークヒルズライブラリー コミュニティメンバー、平河町ライブラリーメンバー


注目の記事
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
-
01月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-1月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月15日 (金) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2015年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 02月15日 (月) 19:00~20:00
波乱の大統領選は民主主義の勝利か?
混乱と動揺が続く米国。新政権が目指す理想、対中・対日政策を中心とした外交問題のゆくえとは?米国からジェラルド・カーティス先生に解説いただきま....
-
開催日 : 02月16日 (火) 12:00~12:45 / 02月16日 (火) 19:00~19:45
第7回 リモート雑談(ライブラリーメンバー限定)
メンバー雑談第7回は、旅先の「珍しい景色」「面白い人々」「感動した食事」など、印象に残った写真をシェアします。見るだけ参加も大歓迎!写真を見....
~旅先でのとっておきの1枚!!~
-
開催日 : 03月07日 (日) 11:00~17:00
六本木アートカレッジ 2021
全9名によるスペシャルトークセッションをお届けします!