六本木ヒルズライブラリー
「アメフトって知ってますか?」
スポーツを楽しもう!(19:30~21:00)
メンバーズ・コミュニティ
「スポーツを軸にした知の交流」を目的に、参加者が自分なりの新しいスポーツの楽しみ方を発見できるコミュニティです。スポーツを観戦するだけでなく、マーケティングなどのビジネス面から多角的に考察し、プレゼンテーション・ディスカッション・ブレインストーミング・リサーチを行い、情報交換を行います。
日時
2014年05月28日
(水)
19:30~21:00

内容
アメリカでは5歳の子供から80歳の老人に至るまで楽しんで観戦しています。
プロ王者決定戦(スーパーボウル)は視聴率60%を超え、
野球・バスケと並ぶ米国三大スポーツの中でも一つ飛び抜けた状態です。
にも関わらず、野球のようにプロリーグが無く、競技人口はバスケと大きく離される。
なぜこれほどまでに関心が無いのでしょうか?
「ルールが難しい。」という声を聞きますが、ではアメリカの5歳児はルールを理解できているのでしょうか?
アメリカンフットボールのルールと観戦のポイントを説明しつつ、
この競技がなぜ日本ではこれほどまでに関心が無いのか検証しましょう。
(恐らく時間が足りないと思われますので、数回に分けて説明&検証します。)
【会場】アカデミーヒルズ
【スポーツを楽しもう!の参加方法】
マイページ のライブラリーニュース[5月のメンバーズ・コミュニティ] に記載のコミュニティ代表まで、連絡の上、ご参加ください。
【対象】六本木・アークヒルズライブラリー コミュニティメンバー、平河町ライブラリー bizメンバー
プロ王者決定戦(スーパーボウル)は視聴率60%を超え、
野球・バスケと並ぶ米国三大スポーツの中でも一つ飛び抜けた状態です。
にも関わらず、野球のようにプロリーグが無く、競技人口はバスケと大きく離される。
なぜこれほどまでに関心が無いのでしょうか?
「ルールが難しい。」という声を聞きますが、ではアメリカの5歳児はルールを理解できているのでしょうか?
アメリカンフットボールのルールと観戦のポイントを説明しつつ、
この競技がなぜ日本ではこれほどまでに関心が無いのか検証しましょう。
(恐らく時間が足りないと思われますので、数回に分けて説明&検証します。)
【会場】アカデミーヒルズ
【スポーツを楽しもう!の参加方法】
マイページ のライブラリーニュース[5月のメンバーズ・コミュニティ] に記載のコミュニティ代表まで、連絡の上、ご参加ください。
【対象】六本木・アークヒルズライブラリー コミュニティメンバー、平河町ライブラリー bizメンバー
注目の記事
-
02月16日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2016年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
02月16日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-2月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月31日 (水) 20:00-22:00
科学技術振興機構HITE領域コラボ
フェムテック(FemTech:女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決できる商品やサービス)のベンチャー起業家も議論に参加し、真に「多様性....
「混沌(カオス)を生きる」
-
開催日 : 03月23日 (火) 19:00-20:30
努力の捨て方~がんばらない戦略とは
今、注目が集まる「がんばらない戦略」。それは無理や我慢をするではなく、人生の満足感を「努力」ではなく、「努力を捨てる」ことで得ようとする、前....
-
開催日 : 03月16日 (火) 12:00~12:45 / 03月16日 (火) 19:00~19:45
第8回 リモート雑談(ライブラリーメンバー限定)
メンバー雑談第8回のテーマは「お気に入りの桜スポット」!。今年もにぎやかなお花見は難しそうですが、「リモート雑談」でバーチャルお花見はいかが....