六本木ヒルズライブラリー

オキュパイド・ジャパン×アカデミーヒルズ
オキュパイド・ジャパン再考-コレクターとヒストリアンの対話
田中 荘子(オキュパイド・ジャパン田中コレクション主宰)
米倉 誠一郎(一橋大学イノベーション研究センター教授/アカデミーヒルズ日本元気塾塾長)

ライブラリーイベント

【ライブラリーメンバー対象】※申込みはマイページよりお願いします。定員になり次第締め切らせていただきます。(先着50名様)

日時

2013年06月06日 (木)  19:00~20:30

終了しています

内容

概要

5月24日(金)から7月21日(日)まで、アカデミーヒルズエントランスショーケースでは “海を渡ったオキュパイド・ジャパン -オキュパイド・ジャパン田中コレクション-”を展示します。オキュパイド・ジャパンとは、第二次世界大戦後、1947年から1952年までの間にGHQにより「Occupied Japan(占領したの日本の意)」の刻印がつけられて、日本から海を渡った輸出品のこと。当時の日本人のモノ作りへのエネルギーと熱意がこもったこれらの品は、長い間、北米でコレクターの収集の対象となり愛されてきました。今回は、この展示に連動したトーク・セッションを6月6日(木)に開催します。
オキュパイド・ジャパン田中コレクションの主宰者であり、米国The Occupied Japan Club会長を務める田中荘子氏と、一橋大学イノベーション研究センターの米倉誠一郎教授(歴史学博士)が、それぞれコレクターとヒストリアンの立場から、オキュパイド・ジャパンの魅力と歴史的背景について語り合います。

こちらに、六本木/平河町ライブラリーメンバー50名様をご招待します。
マイページよりご応募ください。

※応募締切りは6月6日(木)13時までとなります。
※定員になり次第、申し込みを締切らせていただきます。

※一般の方の参加お問い合わせ
オキュパイドジャパン田中コレクション:tanakacollection@gmail.com

パネリスト紹介

【田中氏プロフィール】
東京生まれ。現在、米国カリフォルニア州デービス市に在住。
上智大学外国語学部英語学科卒業、同大学大学院国際関係論専攻にて国際学の修士号取得。その後、米国コーネル大学大学院政治学部に留学。同大学にて国際関係論、比較政治学の修士号取得。
ST Consultant and Trading Co.代表として、コンサルタント、調査研究、翻訳、通訳業に携わる。英国エディンバラ大学日欧科学技術研究所フェロー。上智大学非常勤講師。
1997年よりKathy Bitzer 氏にビスク人形と磁器人形の制作を師事し、制作歴15年。ほぼ同時期に「オキュパイド・ジャパン(OJ)」と出会い、収集を続け、現在OJコレクションは10,000点におよぶ。戦後まもなく海を渡った「オキュパイド・ジャパン」の品々をほとんど知られていない日本に紹介したいと「里帰りキャンペーン」を企画し、ブログやフェイスブックによる啓蒙活動、ネット販売(「たなか組」)も行っている。
2009年11月に藤沢市の湘南くじら館「スペースkujira」にて「OJ展」を開催。2012年1月、東京の京橋アートスペース「繭」にて「オキュパイド・ジャパン展、海を渡った陶磁器たち」を開催。
オキュパイド・ジャパンを含めた明治期以降の輸出陶磁器の歴史と社会政治および経済的背景に興味をもち、その分野の品々の収集と研究を続けている。
米国United Federation of Doll Clubs, Inc.会員、2013年1月より米国the Occupied Japan Club会長。

【米倉誠一郎氏プロフィール】
1953年東京生まれ。アーク都市塾塾長を経て、2009年より日本元気塾塾長。一橋大学社会学部、経済学部卒業。同大学大学院社会学研究科修士課程修了。ハーバード大学歴史学博士号取得(PhD.)。1995年一橋大学商学部産業経営研究所教授、97年より同大学イノベーション研究センター教授。季刊誌『一橋ビジネスレビュー』編集委員長も務める。専門は、イノベーションを核とした企業の経営戦略と発展プロセス、組織の史的研究。著書に『創発的破壊 未来をつくるイノベーション』、『脱カリスマ時代のリーダー論』、『経営革命の構造』等多数。