六本木ヒルズライブラリー
--学習のプロが伝授!2013年 目標達成のための勉強法--
Roppongi Learning Community (13:00~15:00)
メンバーズ・コミュニティ
「Roppongi Learning Community 」は、アカデミーヒルズの特性を活かして勉強しよう!というコミュニティです。「ちょっとした知り合いを作る感じで、同じ場所で勉強している者同士、知識交換・知の共有をして、お互い刺激し合えて合格に一歩近づけるかも?ちょっと遊びにきませんか。経済会計系(CPA・CFA・会計士等)法学系(司法試験・行政書士等)進学系(MBA・GRE・大学院等)英語系(TOEIC等)様々なスタディグループが活動しています。
内容
【概要】
メディアでも人気の同時通訳者、小熊弥生氏が登壇。8万部を突破した『TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール』の著者が、英語学習以外にも活用できる目標達成のための学習法を伝授します。日々に忙殺され時間が取れない、会社から資格取得を義務付けられるだけでやる気がでない、計画が消化できない・・・こんな悩みを持つ方でも自分でモチベーションをあげ、効率的に勉強する方法をお伝えします。
【会場】アカデミーヒルズ
【Roppongi Learning Communityの参加方法】
マイページ のライブラリーニュース [1月のメンバーズコミュニティ] に記載のコミュニティ代表まで連絡の上、ご参加ください。
メディアでも人気の同時通訳者、小熊弥生氏が登壇。8万部を突破した『TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール』の著者が、英語学習以外にも活用できる目標達成のための学習法を伝授します。日々に忙殺され時間が取れない、会社から資格取得を義務付けられるだけでやる気がでない、計画が消化できない・・・こんな悩みを持つ方でも自分でモチベーションをあげ、効率的に勉強する方法をお伝えします。
【会場】アカデミーヒルズ
【Roppongi Learning Communityの参加方法】
マイページ のライブラリーニュース [1月のメンバーズコミュニティ] に記載のコミュニティ代表まで連絡の上、ご参加ください。
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」