六本木ヒルズライブラリー
メンバーズ・コミュニティ「天空のマップ・カフェ」コラボ企画 <ブラヒロシ BURAHIROSHI>
「六本木クラス」で注目の六本木を歩こう!
ライブラリーメンバー
日時
2022年11月19日
(土)
13:00~16:00
リアル開催
内容
地図と照らし、実際に歩き、そこに疑問を見つけることで、見慣れた土地を平面(2D)ではなく、そこに至る背景という奥ゆきを伴う空間(3D)としてとらえられる、それが地図歩きの醍醐味です。
今回は、テレビドラマ「六本木クラス」(※)で注目された六本木の知られざるスポットを探索します。土地に隠された歴史を発見し、そしてその歴史が今に繋がっていることの実感を得る、そんな体験をしてみませんか?
見慣れた街の中にきっとまた、沢山の新しい発見があるはずです。
では、太田さんと一緒に、いざ「ブラヒロシ!」
ご参加、お待ちしております!
※『六本木クラス』 2022年7月~9月 テレビ朝日にてドラマ放映(原作 : 漫画)
【集合場所】六本木ヒルズライブラリー(六本木ヒルズ森タワー49階)
※ライブラリー館内にて、予定や地図の説明をした後、街歩きに出掛けます。
※街歩きの途中からのご参加はできません。集合時間厳守でお集まりください。
※ライブラリー館内にて、予定や地図の説明をした後、街歩きに出掛けます。
※街歩きの途中からのご参加はできません。集合時間厳守でお集まりください。
太田 弘(おおた ひろし)
メンバーズ・コミュニティー「天空のマップ・カフェ」代表
慶應義塾大学講師/日本地図学会常任委員
1955年大阪市生まれ。教育学修士・学術博士。専門は地図教育、地図学、地理教育。
ライブラリーメンバー、メンバーズ・コミュニティー「天空のマップ・カフェ」代表。
1990年から96年まで米国ニューヨークに在住。慶應義塾大学教養教育センター所員を兼務。
2004年、NHK教育テレビ:「わくわく授業」に出演。2008年、国土地理院功労賞、2010年にGIS教育で国土交通大臣賞を受賞。日本国際地図学会常任委員・評議員。「地図・地理検定」委員会委員、日本学術会議 地理教育分科会 地図・GIS小委員会委員。地図を「身近な知的生活のツール」として一般に向け易しく紹介する「マップミュニケーター」。
主な著書:「ニューヨーク都市地図集成」(柏書房)、「航空図のはなし」、(成山堂書店)、「地球診断」(講談社)ほか、教科書中学校社会科地図帳(帝国書院)など教科書も執筆。『探偵コナン「地図の謎」』(小学館)を監修。
■アカデミーヒルズ 会員制ライブラリーのメンバー対象のイベントです■
ライブラリーメンバーは下記よりお申込ください。
ライブラリーメンバーは下記よりお申込ください。
9月に開催された「天空のマップ・カフェ」
<academyhills の note>
<academyhills の note>
天空のマップ・カフェとは?
古地図からデジタル・マップまで、地図好き集まれ!自分の好きな地図を語ったり、色々な地図に触れたりしてみませんか?地図が好き・地図に興味がある方なら、地図に詳しくなくても大丈夫。お気軽にご参加ください。
古地図からデジタル・マップまで、地図好き集まれ!自分の好きな地図を語ったり、色々な地図に触れたりしてみませんか?地図が好き・地図に興味がある方なら、地図に詳しくなくても大丈夫。お気軽にご参加ください。
募集要項
日時 |
2022年11月19日
(土)
13:00~16:00 リアル開催 |
---|---|
受講料 |
無料 |
受講対象者 | ライブラリーメンバー |
注意事項 |
◆プロモーションコード確認方法 |
会場 | 六本木ヒルズライブラリー → 六本木の街歩き |
※お申込期日:11月19日(土)11時
注目の記事
-
11月26日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
11月26日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年11月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」