Library Coffee Talk【ライブラリーメンバー限定】
生成AI、あなたはどう使う?〜ロボットと人間の未来〜
ライブラリーメンバー限定
日時
リアル開催

内容
「Library Coffee Talk」が始まります。
今注目されている技術や最新ニュース、気になる社会課題、ビジネス課題などのテーマについて、コーヒーを片手に語り合いませんか?
本イベントは、多種多様なバックグラウンドをもつライブラリーメンバーの中から、テーマについて話題提供いただく2名を迎えます。1回75分、スピーカーのトークに耳を傾けながら、参加者同士の感想シェアタイムも取り入れることで、インタラクティブかつ、リラックスした雰囲気で会話をお楽しみいただけます。
5月のスピーカーは、ロボット技術を用いた身体能力の拡張に関する研究者、義足エンジニアの遠藤謙さんと、民間宇宙開発団体の技術広報課長や、人工衛星の運用オペレーターの経験を経て、現在は宇宙ビジネスベンチャー企業に勤務する鬼頭佐保子さんです。
ChatGPTが登場し、世界はそのクオリティの高さに驚き、のめり込んでいる人も続出しています。仕事の片腕にしている人、もはや用事がなくても毎日の話し相手にしている人も!?
一方、「生成AIに仕事が奪われる?」「ものを考えなくなるのでは?」など、人間の存在意義が問われ、恐怖をあおるような論調で語られることもあります。しかし、実際のところは、どうなのでしょうか?ChatGPTをはじめとする生成系AIを作り出しているのも、人間です。果たしてそれらは本当に「新しい」技術、と言えるのでしょうか?
ロボットや宇宙開発も、かつてはファンタジーとして語られていたことが技術の発展によって実現に至っています。日々テクノロジーの進化と向き合い、最新技術を使った研究・開発をしている遠藤さんや鬼頭さんは、新しい技術に対して、どう感じているのか。実際の仕事、研究開発の中で、どのように活用されていくのか、などお話しいただきたいと思います。
メンバーのみなさんも、ぜひご自身の仕事や生活の中で浮かんでいる疑問や課題を持ち寄って、ご参加ください。また、みんなどう思っているの?動向を知りたい!という方も、お気軽にお越しください。
『あの頃』を語るノスタルジックな夜を!
イベント詳細はバナーをclick!
講師紹介
スピーカー
遠藤謙 (えんどう・けん)
ソニーコンピューターサイエンス研究所研究員 / 株式会社Xiborg代表取締役
慶應義塾大学修士課程修了後、渡米。マサチューセッツ工科大学メディアラボにて、人間の身体能力の解析や下腿義足の開発に従事。2012年博士取得。一方、マサチューセッツ工科大学D-labにて講師を勤め、途上国向けの義肢装具に関する講義を担当。現在、ソニーコンピュータサイエンス研究所研究員。ロボット技術を用いた身体能力の拡張に関する研究に携わる。2014年には株式会社Xiborgを創設、CEOに就任。2012年、MITが出版する科学雑誌Technology Reviewが選ぶ35才以下のイノベータ35人(TR35)に選出された。2014年ダボス会議ヤンググローバルリーダー。

スピーカー
鬼頭佐保子 (きとう・さほこ)
宇宙ビジネスベンチャー企業勤務
イギリスの大学院でEU研究や安全保障を研究したのち、金融機関に就職。その後政府機関等の公的機関で国際調査や国際事業推進に携わる。仕事で世界を飛び回るなか、天文宇宙をライフワークにと六本木天文クラブで星のソムリエを取得。JAXA宇宙教育リーダーとして科学館などで宇宙教育活動も行ううちに「身近な宇宙を繋げて広げていきたい」と思い、趣味で宇宙開発を始める。2017年に非営利団体の民間宇宙開発団体「リーマンサット・プロジェクト」に参加し、技術広報や超小型人工衛星の技術開発に関わり、現在は宇宙ビジネスベンチャー企業で働く。

募集要項
日時 |
2023年05月24日
(水)
19:00~20:15 リアル開催 |
---|---|
受講料 |
無料 ◆プロモーションコード確認方法 |
受講対象者 | ライブラリーメンバー |
定員 | 定員40名 |
注意事項 |
◆円滑な進行のため、いただいた情報をスピーカーの方に提供させていただきます。 |
会場 | 六本木ヒルズライブラリー |
※お申込期日:5月24日(水)正午まで
注目の記事
-
07月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
07月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年7月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
07月07日 (月) 更新
【重要】「アカデミーヒルズ」閉館のお知らせ
「アカデミーヒルズ」は、2024年6月30日をもって閉館させていただくこととなりました。これまでのご利用ありがとうございました。閉館までの間....