六本木ヒルズライブラリー
武術研究会
第27回定例会:【血液】(19:30~21:00)
メンバーズ・コミュニティ
武道、スポーツ格闘技から健康太極拳まで、武術情報をシェアしながら交流する会です。武術の歴史、技の理論、精神性、姿勢や呼吸についてなど、幅広い題材で知識や経験談を共有します。
日時
2020年01月15日
(水)
19:30~21:00

内容

【概要】
武術と健康をテーマにした会です。
私たちの体内は、血流で満たされています。
太極拳を行うと、血行が良くなり、末端の微小循環がスムーズになると言われています。
血液の役割は重要です。
酸素、栄養、殺菌部隊、情報伝達物質、ミネラルなどを細胞に運びます。
また、二酸化炭素、代謝の老廃物、情報伝達物質を細胞から回収します。
今回のテーマは「血液」です。
クイズ形式で5問を用意いたします。みんなで、考えることにより、
血液の重要性を再認識しましょう。
会の後半は、24式太極拳をベースにした軽いエクササイズを行います。
構成は最初の45分間はセミナー形式の意見交換、後半の45分は呼吸と姿勢を意識した運動。
太極拳の伝統の動きを学びながら、心と身体の調和を体感しましょう。
開催場所は本に囲まれた静かな部屋です。身体と静かに向き合える理想的な環境です。
服装は普段着で大丈夫です。一回だけの参加でも、リフレッシュできると思います。
武術経験は不要です。健康、姿勢と呼吸方法に興味があれば、お気軽にご参加ください。
六本木・アークヒルズライブラリー コミュニティメンバー
【参加方法】
マイページにある「メンバーズ・コミュニティ」の箇所より、代表者までご連絡のうえ、ご参加ください。
注目の記事
-
04月20日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
-
04月12日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-4月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
03月15日 (月) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2017年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月31日 (月) 19:00-20:30
『読書大全』発刊記念セミナー
読書愛好家の間で評判になっている『読書大全 世界のビジネスリーダーが読んでいる経済・哲学・歴史・科学200冊』の著者・堀内勉氏に....
三人の愛書家 読書の楽しみを語る
-
開催日 : 04月28日 (水) 20:00~22:00
地球と未来を守りたい。今、私たちが「行動する」理由。
環境問題に取り組む若手活動家が集結!私たちが守るべきもの、すべきことを知ることで、より広域なアクションに繋げたいという思いと活動を語り、より....
-
開催日 : 04月24日 (土) 14:00-16:00
ペットと暮らす
迎え入れた大切なパートナーと、より豊かで楽しい生活を送るには?「最新医療」「テクノロジー活用」「豊かな生活」「企業の取り組み」にフォーカスを....