六本木ヒルズライブラリー
書 籍

今読むべき新刊書籍12冊 -2021年3月-

「個人が力を伸ばしていくための本」、「センスの良さと知性を兼ね備えた本」が続々と入荷している六本木ヒルズライブラリー。今月届いた本は何?
『起業の天才!』大西康之(著)、『ダリウスは今日も生きづらい』アディーブ・コラーム(著)など、新着本からお薦め書籍をご紹介します。





少し時間が経ったからこそ、冷静に当時の事柄を俯瞰することができる。
一冊の本をじっくり読むことには、昔のことを新たな視点で振り返るという楽しみもありますよね。

バブル時代に社会人だった人は、ある意味、皆、江副浩正氏と関わっていたのではないでしょうか?

「リクルート事件」の汚名を雪ぎ、起業家としての江副氏を再評価しようとするあまり、氏を美化する論調が気になるところはありますが、『起業の天才 ! 』には、江副氏の先見性、広告と情報の関係、メディア、不動産、ネット社会に国家権力と、今だからこそ興味深い話が満載です。

まさにあの時代を築き、今の社会の基盤となった江副氏とリクルート社。

ビジネスでも政治でも、できる人には同レベルで諫めることのできる人が必須なのに、実際には、なかなか得難いということを痛感させられました。



米国で仕事をしていた時、難民として米国にやってきた、かなり年の離れた男性と同じプロジェクトになりました。
彼とは、あまりにもチーム内での価値観が同じで、驚いたことがよくありました。

外見上は自分とは何の接点もないと見える人が、誰よりも私と同じような経験、ものの考え方をしている…。それは大きな発見でした。

ダリウスは、オレゴン州ポートランド生まれの、16歳のペルシャ系米国人男子。
多くの人にとって、感情移入しやすい対象でもないですよね。

それでもこの本を読んだ多くの人が、「自分とは全然違うと見えたダリウスとの共通点を感じる」と言うのはなぜなのか? 

気軽に旅行もできなくなった今だからこそ、海外文学は面白いと思います。
 

(ライブラリー・アドヴァイザー:小林 麻実



起業の天才!

大西康之
東洋経済新報社

ダリウスは今日も生きづらい

アディーブ・コラーム
集英社

国家にモラルはあるか?

ジョセフ・S.ナイ
早川書房

ビジネスパーソンのためのクリエイティブ入門

原野守弘
クロスメディア・パブリッシング

オリーヴ・キタリッジ、ふたたび

ストラウト,エリザベス
早川書房

隣の国のことばですもの

金智英
筑摩書房

ビジュアル思考大全

三澤直加
翔泳社

チャイナ・アセアンの衝撃

邉見伸弘
日経BP

ガザ、西岸地区、アンマン

いとうせいこう
講談社

ドイツの学校にはなぜ「部活」がないのか

高松平藏
晃洋書房

コロナ対策 各国リーダーたちの通信簿

栗田路子、プラド夏樹
光文社

恐れのない組織

エイミー・C.エドモンドソン
英治出版


アカデミーヒルズのnote
今読むべき新刊書籍12冊