会員制ライブラリー
書 籍
今読むべき新刊書籍12冊 -2021年1月-
「個人が力を伸ばしていくための本」、「センスの良さと知性を兼ね備えた本」が続々と入荷している六本木ヒルズライブラリー。今月届いた本は何?
『宇宙飛行士選抜試験』内山崇(著)など、新着本からお薦め書籍をご紹介します。


飛行機に乗ることさえ嫌いな私は、宇宙飛行士になりたいという人がいることが、理解できませんでした。暗くて、膨大で危険な宇宙に、なぜわざわざ出かけていくの…?
ー まさに本書にあるように、「なんでわざわざ好き好んで危険なことを…」と思う一般人そのものです。
この本の著者は私と違って、少年の頃、「宇宙の端っこは一体どうなっているんだろう?…この広い宇宙には無数の星があり、まだ人類が知らないことが山ほどある!」と強い衝撃を受けました。
そのような子どもの頃の思いを、大人として実現していこうと一歩一歩努力していく著者と、宇宙飛行士選抜試験の参加者たち。
彼らの姿は、宇宙にロマンを感じない私にも、人間の本質的な力、強さを訴えてきます。
合格した参加者でさえも、「毎日高い壁に挑んでは跳ね返され、翌朝気持ちを切り替えて再度チャレンジするというような生活を送っています。」という日々が続いていきます。
多くの人の協力、信頼、挑戦、苦難から立ち上がる意思が、鮮やかに描かれ、しかも、本作りのプロの手が入っているため、大変に読みやすい。
不安な日々を生きる私たちを、力づける一冊です。
宇宙飛行士選抜試験
内山崇SBクリエイティブ
OPEN TO THINK
ダン・ポンテクラフトあさ出版
新型コロナからいのちを守れ!
西浦博中央公論新社
Google式10Xリモート仕事術
平塚知真子ダイヤモンド社
エクストリーム・エコノミー
リチャード・デイヴィスハーパーコリンズ・ジャパン
分断のアメリカ
日本経済新聞社日経BPM(日本経済新聞出版本部)
プロが教えるタイムラプス撮影の教科書
成澤広幸技術評論社
薩摩という「ならず者」がいた。
佐藤眞ケイアンドケイプレス
古代エジプト人の24時間
ドナルド・P・ライアン河出書房新社
文章の問題地図
上阪徹技術評論社
もっと!
ダニエル・Z・リーバーマン 、 マイケル・E・ロングインターシフト
不本意ながらいきなり「手錠」
渡辺強さくら舎
注目の記事
-
02月13日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、東京大学の小野塚知二さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中など、その日の気分に合わせてご利用ください。
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 04月10日 (月) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶシリーズ。第1回は『入社1年目の教科書』『銀翼のイカロス』などのヒット作、ロングセラー書籍....
第1回 “揺るがない”編集〜ロングセラーはこうして生まれる〜
-
開催日 : 04月21日 (金) 18:00~20:00
余市町と山古志村に学ぶ「NFT×地方創生」
NFTを活用した地方創生に取り組んでいる2つの自治体から具体的に学び、ヒントを得ます。1つめは、日本で初めてNFTを採用し、全国から注目を集....
~返礼品NFT・デジタル村民と創る新たな「ふるさと」~
-
開催日 : 03月22日 (水) 19:00~20:30
課題設定する力を鍛える
課題設定する力を鍛えるためには、どうすれば良いのでしょうか。東京大学では、そのような能力を鍛えるプログラムを開講し、企業だけでなく、中央官庁....
~東大EMPの挑戦~