academyhills
ピープル
吉田浩一郎(よしだ・こういちろう)
株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO
プロフィール

1974年兵庫県神戸市生まれ。東京学芸大学卒業後、パイオニア、リードエグジビジョンジャパンなどを経て、ドリコム執行役員として東証マザーズ上場を経験した後に独立。事業を海外展開する中でWebを活用した時間と場所にこだわらない働き方に着目、2011年11月に株式会社クラウドワークスを創業。翌年3月にサービスを開始したクラウドソーシングサービス『クラウドワークス』は、「21 世紀のワークスタイルを提供する」をミッションに、「地域活性化」「女性の新しい働き方を支援する」「海外展開」という3つのテーマで事業を展開。2012年6月には、クラウドワークスをテーマにエントリーした「IVS 2012 Spring」Launch Padで優勝、同年、日経ビジネス「日本を救う次世代ベンチャー100」に選出。2014年4月現在、サービスに登録された仕事の予算総額は81億円を突破。登録会員は14.5万人、利用企業は26,000社にのぼる。2013年には初の自著『世界の働き方を変えよう( 総合法令出版)』を上梓。
関連リンク
関連講座
2014年05月
「日本の働く」をイノベートする
~クラウドワークス、ウォンテッドリー、注目の起業家に聞く~
講座開催日:2014年05月29日 (木)
吉田浩一郎(株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO)
仲 暁子(ウォンテッドリー株式会社 代表取締役 CEO)
新たにスタートする「東洋経済スタートアップシリーズ」。今注目の起業家をゲストにお迎えします。『東洋経済オンライン』編集長佐々木氏がモデレーター務め、会場のみなさまにもご参加頂くインタラクティブなセミナーです。セミナー後は簡単な懇親会もございます。
BIZセミナー
キャリア・人経営戦略

著作書籍
世界の働き方を変えよう—クラウドソーシングが生み出す新しいワークスタイル
吉田浩一郎総合法令出版
クラウドソーシングでビジネスはこう変わる
吉田浩一郎ダイヤモンド社
クラウドワーキングで稼ぐ!!—時間と場所にとらわれない新しい働き方
吉田浩一郎日本経済新聞出版社
注目の記事
-
05月25日 (水) 更新 05月25日 (水) 更新
ライブラリーの本が素敵な本当の理由は?
六本木ヒルズ49階に集まり、スピーカーを囲んでメンバー同士で会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。第2回のスピーカーは、ラ....
<Library Lounge Talk> 第2回 小林麻実さん(ライブラリーアドヴァイザー)
-
05月20日 (金) 更新 05月20日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.4
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回、近藤弥生子さんが紹介するのは『他者の靴を履く ~アナーキックエン....
-
04月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズライブラリー「ワークスペース」の画像を....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 08月02日 (火) 19:00~20:30
「能」~身体性と想像力の伝統芸能~
現代のイノベーションリーダー達はなぜ「能」にはまるのでしょうか? 複雑化する社会で、個を尊重した人生を手に入れるそのキーワードを「能」の世界....
イノベーションリーダーはなぜ「能」にはまるのか?
-
開催日 : 07月13日 (水) 19:30~21:30
森美術館鑑賞+アフタートーク
現代アートから考える、現代の「ウェルビーイング」とは?キュレーターの解説付きで美術鑑賞し、アフタートークを実施します。
「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」
-
開催日 : 07月27日 (水) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.1
『ゲームの王国』で日本SF大賞・山本周五郎賞、『嘘と正典』で直木賞候補となったSF作家・小川哲さんと、自身も作家として活躍する女優・中江有里....
SFで世界を解き放つ〜現代に接続する未来のプラグ〜