academyhills
ピープル
吉田浩一郎(よしだ・こういちろう)
株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO
プロフィール

1974年兵庫県神戸市生まれ。東京学芸大学卒業後、パイオニア、リードエグジビジョンジャパンなどを経て、ドリコム執行役員として東証マザーズ上場を経験した後に独立。事業を海外展開する中でWebを活用した時間と場所にこだわらない働き方に着目、2011年11月に株式会社クラウドワークスを創業。翌年3月にサービスを開始したクラウドソーシングサービス『クラウドワークス』は、「21 世紀のワークスタイルを提供する」をミッションに、「地域活性化」「女性の新しい働き方を支援する」「海外展開」という3つのテーマで事業を展開。2012年6月には、クラウドワークスをテーマにエントリーした「IVS 2012 Spring」Launch Padで優勝、同年、日経ビジネス「日本を救う次世代ベンチャー100」に選出。2014年4月現在、サービスに登録された仕事の予算総額は81億円を突破。登録会員は14.5万人、利用企業は26,000社にのぼる。2013年には初の自著『世界の働き方を変えよう( 総合法令出版)』を上梓。
関連リンク
関連講座
2014年05月
「日本の働く」をイノベートする
~クラウドワークス、ウォンテッドリー、注目の起業家に聞く~
講座開催日:2014年05月29日 (木)
吉田浩一郎(株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO)
仲 暁子(ウォンテッドリー株式会社 代表取締役 CEO)
新たにスタートする「東洋経済スタートアップシリーズ」。今注目の起業家をゲストにお迎えします。『東洋経済オンライン』編集長佐々木氏がモデレーター務め、会場のみなさまにもご参加頂くインタラクティブなセミナーです。セミナー後は簡単な懇親会もございます。
BIZセミナー
キャリア・人経営戦略

著作書籍
世界の働き方を変えよう—クラウドソーシングが生み出す新しいワークスタイル
吉田浩一郎総合法令出版
クラウドソーシングでビジネスはこう変わる
吉田浩一郎ダイヤモンド社
クラウドワーキングで稼ぐ!!—時間と場所にとらわれない新しい働き方
吉田浩一郎日本経済新聞出版社
注目の記事
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
-
01月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-1月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月15日 (金) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2015年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月07日 (日) 11:00~17:00
六本木アートカレッジ 2021
全9名によるスペシャルトークセッションをお届けします!
-
開催日 : 02月19日 (金) 19:00~20:15
シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」
リアル『下町ロケット』が日本の製造業を盛り上げる!日本の町工場をテクノロジーの力でアップデートする、キャディ株式会社代表取締役の加藤勇志郎さ....
第4回 日本の町工場の技術を未来へつなぐ:「CADDi」「浜野製作所」
-
開催日 : 01月28日 (木) 19:00~20:00 / 02月12日 (金) 19:00~20:00
スーパーマンの渋沢栄一と株式会社
2021年は注目を浴びそうな渋沢栄一。渋沢翁というと『論語と算盤』が注目されますが、今回の2回のウェビナー(Web Seminar)では....