Shlomo Ben-Hur(シュロモ・ベンハー)
IMD教授
プロフィール

専門は、リーダーシップ、タレント・マネジメント、コーポレート・ラーニング。
イスラエルと米国の国籍を持つ。
ベルリンのダイムラー・クライスラー・サービス社での「最高学習責任者」(CLO - Chief Learning Officer)、ロンドンのBPグループで「リーダーシップ開発と学習」部門のヴァイス・プレジデントの要職を務めるなど、企業エグゼクティブとして20年の経験を持つ。
IMDでは、世界の有力企業のCLOを集めた円卓会議の議長や、コーポレート・ラーニングや人材育成担当者を対象にした「Organizational Learning in Action(OLA)」プログラムのディレクターを務めている。企業幹部養成のための公開短期プログラム「Breakthrough Program for Senior Executives(BPSE)」、「Advanced Strategic Management(ASM)」ではリーダーシップ教育を担当している。
複数の世界的のコーポレート・ユニバーシティに対するコンサルティングの経験を持つ。
近著に『The Business of Corporate Learning: Insights from Practice』、『Talent Intelligence: What You Need to Know to Identify and Measure Talent』があり、このうち前者は邦訳版が本年7月に英治出版より刊行される。
関連講座
2014年05月
世界のエリートが学ぶ Authentic Leadership
~真のグローバル・リーダーになるために必要なプロセスとは~
講座開催日:2014年05月27日 (火)
Shlomo Ben-Hur(IMD教授)
本セミナーでは来日するBen-Hur教授を講師としてお招きし、近年注目を集めるAuthentic Leadershipをテーマにお話しいただきます。講義と一部インタラクティブなセッションを通じて、自分ならではのリーダーシップスタイルを模索するプロセスを学びます。

注目の記事
-
01月05日 (火) 更新
2021年:新年のご挨拶
竹中平蔵・アカデミーヒルズ理事長より、2021年 新春のごあいさつをいたします。
-
12月15日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2014年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
12月14日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-12月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 02月19日 (金) 19:00~20:15
シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」
リアル『下町ロケット』が日本の製造業を盛り上げる!日本の町工場をテクノロジーの力でアップデートする、キャディ株式会社代表取締役の加藤勇志郎さ....
第4回 日本の町工場の技術を未来へつなぐ:「CADDi」「浜野製作所」
-
開催日 : 01月28日 (木) 19:00~20:00 / 02月12日 (金) 19:00~20:00
スーパーマンの渋沢栄一と株式会社
2021年は注目を浴びそうな渋沢栄一。渋沢翁というと『論語と算盤』が注目されますが、今回の2回のウェビナー(Web Seminar)では....
-
開催日 : 01月30日 (土) 11:00-13:00
2020-2021年 Climate Emergency Network CEN-
未来を担うユース代表の方々とコミュニティが取り組む気候非常事態へのアクションプランとは?何を知り、何を分かち合い、何をアクションすれば良いか....
いま、私たちの未来のためのコラボレーション