academyhills
ピープル
渡部卓(わたなべ・たかし)
帝京平成大学 現代ライフ学部 教授
株式会社ライフ バランス マネジメント研究所 代表取締役
プロフィール

認定産業カウンセラー、認定ビジネスコーチ、日本産業カウンセリング学会常任理事・日本ビジネス心理学会常任理事。早稲田大学政経学部卒業後、モービル石油入社。その後、コーネル大学で人事組織論を学び、ノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院でMBA取得。外資系数社での幹部職を経て2003年にライフバランスマネジメント社設立。職場のメンタルヘルス、ハラスメント、グローバル人材育成などについて、講演、企業・官庁での研修実績は日本でも最多クラス。NHK、日経、朝日など大手メディアへの出演、寄稿、連載なども多数。
ハーバード大学 マックリーン・プロフェッショナル・コーチング研究所フェロー/研究員。東京成徳大学、中国西北工業大学、瀋陽大学、上海師範大学、客員教授、早稲田大学、お茶の水女子大学、早稲田オープン大学、淑徳大学講師。
著書に、折れない心をつくるシンプルな習慣(日経ビジネス文庫)、折れやすい部下の叱り方(日経新聞出版)など、計12冊。
関連リンク
関連講座
2014年04月
折れない心を作る
~経営戦略としてのメンタルタフネス経営~
講座開催日:2014年04月15日 (火)
渡部 卓(㈱ライフバランスマネジメント研究所代表)
急激な変化、不確実性の拡大、グローバル化の進展など、厳しい経営環境において結果を出すことが期待されている現代のビジネスパーソンは、これまでにないプレッシャーの中で成果を出すことが求められています。ストレスに負けず、メンタルタフに生きるにはどうしたらいいのか?渡部氏がお話します。
BIZセミナー
経営戦略キャリア・人

著作書籍
打たれ強く成長するメンタルタフネス経営
渡部卓日本経済新聞出版社
折れない心をつくるシンプルな習慣
渡部卓日本経済新聞出版社
折れやすい部下の叱り方 — 「聴く力」を伸ばすカウンセリング・スキル
渡部卓日本経済新聞出版社
折れない心をつくるシンプルな習慣
渡部卓日本経済新聞出版社
人が集まる職場人が逃げる職場
渡部卓クロスメディア・パブリッシング
注目の記事
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
-
01月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-1月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月15日 (金) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2015年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月07日 (日) 11:00~17:00
六本木アートカレッジ 2021
全9名によるスペシャルトークセッションをお届けします!
-
開催日 : 02月19日 (金) 19:00~20:15
シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」
リアル『下町ロケット』が日本の製造業を盛り上げる!日本の町工場をテクノロジーの力でアップデートする、キャディ株式会社代表取締役の加藤勇志郎さ....
第4回 日本の町工場の技術を未来へつなぐ:「CADDi」「浜野製作所」
-
開催日 : 01月28日 (木) 19:00~20:00 / 02月12日 (金) 19:00~20:00
スーパーマンの渋沢栄一と株式会社
2021年は注目を浴びそうな渋沢栄一。渋沢翁というと『論語と算盤』が注目されますが、今回の2回のウェビナー(Web Seminar)では....