Ethan Zuckerman(イーサン・ザッカーマン)
MIT Center for Civic Media Director / MITメディアラボ主任研究員
プロフィール

レベッカ・マッキノン(Rebecca MacKinnon)と共に、150以上の国と30の言語で市民の意見やニュースを紹介している国際的ブログコミュニティGlobal Voicesを設立。研究内容は、インターネットの自由、メディアやデジタル・ツールを介した国際交流、市民の社会参画の問題など幅広く焦点を当てている。
Ethan Zuckerman is director of the Center for Civic Media at MIT, and
a principal research scientist at MIT's Media Lab.
He is the author of "Rewire: Digital Cosmopolitans in the Age of connection", published by W.W. Norton in June 2013.
With Rebecca MacKinnon, Ethan co-founded international blogging community Global Voices. Global Voices showcases news and opinions from citizen media in over 150 nations and thirty languages.
Ethan's research focuses on issues of internet freedom, civic engagement through digital tools and international connections through media.
He lives in the Berkshire Mountains of western Massachusetts.
関連リンク
関連講座
2013年06月
Rethinking Civics in a Digital Age
~これからのデジタル時代の個人の力を考察する~
講座開催日:2013年06月04日 (火)
Ethan Zuckerman(MITシビック・メディア・センター・ディレクター)/MITメディアラボ主任研究員)
MITメディアラボとアカデミーヒルズがコラボレーションしてお届けする"CREATIVE TALK" シリーズ第2回は、Civic Mediaが専門のZuckerman氏をお招きします。デジタル時代の市民の社会参加を理解し、若者がどのようにしてこれらのツールを使えば社会に効果的に参画できるのか、議論します。

注目の記事
-
02月16日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2016年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
02月16日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-2月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月23日 (火) 19:00-20:30
努力の捨て方~がんばらない戦略とは
今、注目が集まる「がんばらない戦略」。それは無理や我慢をするではなく、人生の満足感を「努力」ではなく、「努力を捨てる」ことで得ようとする、前....
-
開催日 : 03月16日 (火) 12:00~12:45 / 03月16日 (火) 19:00~19:45
第8回 リモート雑談(ライブラリーメンバー限定)
メンバー雑談第8回のテーマは「お気に入りの桜スポット」!。今年もにぎやかなお花見は難しそうですが、「リモート雑談」でバーチャルお花見はいかが....
-
開催日 : 03月18日 (木) 19:00~20:30
真の“平等”とは何か?
2014年に起業し、自身が代表を務める五常・アンド・カンパニーが目指すのは、「誰もが自分の未来を決めることができる世界」。途上国の人に低価格....