鶴田真由(つるた・まゆ)
女優
プロフィール

1988年女優デビュー。その後、ドラマ、映画、舞台、CMと幅広く活動。代表作には、ドラマ「妹よ」、「君と出逢ってから」、「徳川慶喜」、「お仕事です!」、「サトラレ」、映画「梟の城」、「半落ち」、「カーテンコール」などがある。1996年には「きけ、わだつみの声」で日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞。近年では、ドラマ「マルモのおきて」、「デカ黒川鈴木」、大河ドラマ「篤姫」、正月時代劇「御鑓拝借」、映画「沈まぬ太陽」、「カルテット!」など話題作に出演し、凛とした力強い演技で支持を得ている。また旅番組、ドキュメンタリー番組への出演も多く、番組出演がきっかけで、2008年第4回アフリカ開発会議(TICAD Ⅳ)の親善大使の委任を受ける。舞台では、蜷川幸雄演出による「真情あふるる軽薄さ2001」が初舞台となり、その後「トワイライツ」(蓬莱竜太演出)、「アジアンスイーツ」(鄭義信演出)などに出演。昨年は森山直太朗劇場公演「とある物語」に出演し、音楽ライブと演劇を融合させた新しい舞台表現に挑戦した。
映画「めめめのくらげ」(村上隆監督)が4月26日より、「さよなら渓谷」(大森立嗣監督)が6月22日より、「ほとりの朔子」(深田晃司監督)が今春公開予定。また5月18日・19日北鎌倉浄智寺にて、二人芝居「花音」に出演を予定している。
関連リンク
関連講座
2013年04月
講座開催日:2013年04月29日 (月)
多くのドラマや映画に出演し、日本、そして世界を旅する女優の鶴田真由氏と、三宅一生の服「PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」と共に、インド、ケニヤ、中国、モロッコなどを旅しながら撮影するなど、世界中を旅する写真家、高木由利子氏をゲストにお迎えします。 お二人は現在、2009年に日本....

注目の記事
-
05月20日 (金) 更新 05月20日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.4
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回、近藤弥生子さんが紹介するのは『他者の靴を履く ~アナーキックエン....
-
04月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズライブラリー「ワークスペース」の画像を....
-
04月18日 (月) 更新 04月18日 (月) 更新
配信スタート!ライブラリーのポッドキャスト「誰もが学びを得られる場」
LIBRARY PODCASTでは、「誰もが学びを得られる場」をコンセプトに、音声で気軽にお楽しみいただけるトーク番組を配信しています。
現在募集中のイベント
-
開催日 : 06月04日 (土) 18:00~19:00
慎泰俊さんとみんなで話そう!
六本木ヒルズ49階に集まり、会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。6月のスピーカーは途上国の人々に金融サービスを届けるマイ....
「世界の不条理を正すために、個人が果たせる事って何だろう」
-
開催日 : 05月30日 (月) 20:00~21:00
サントリー流 サステナビリティ経営
日本発グローバル企業サントリーのサステナビリティ経営について、新浪社長ご自身の経験や直面する課題を基に議論します。
The Suntory way: Putting sustainability at the core of its business
-
開催日 : 05月27日 (金) 19:00~21:00
浜田敬子「地方と都市の幸せな関係」-地方の変革者の視点から都市との『つながり』を見直す
カタリスト浜田敬子さんのテーマは「地方と都市の幸せな関係」。最終回は、Next Commons Labファウンダーの林篤志さんと奈良市長の仲....
第5回:林篤志さん、仲川げんさんと「地方自治体の未来」を超える