Dean Williams(ディーン・ウィリアムズ)
ハーバード大学ケネディ行政大学院講師/ハーバード大学博士(教育学)
Lecturer at Harvard University’s Kennedy School of Government/Earned both Master’s and Doctoral degrees from Harvard University, specializing in leadership studies and organizational development
プロフィール

オーストラリア生まれ、専門はリーダーシップ、社会/組織変革、人材開発、教育改革。
同大学院パブリックリーダーシップセンターでエグゼクティブ向けプログラム責任者を務め、また「世界のリーダープロジェクト」を運営し、リー・クアン・ユー、シモン・ペレス、ゴードン・ブラウンをはじめとする各国首脳や、多くの社会改革リーダー、企業経営者が直面したリーダーシップの試練についてインタビューを重ね文書化している。20年以上に及ぶリーダーシップ研究と、米国、オーストラリア、東南アジア、ヨーロッパの大企業のコンサルティング経験などを生かし、リーダーシップと変革の実践者として世界各地の政府や経営者と共に問題解決に取り組んできた。
東ティモールでは初代大統領アドバイザーとして同国独立前後を通じてリーダーシップ・トレーニングを手がけたほか、ブルネイの公務員改革アドバイザー、シンガポール政府やナイジェリア大統領のアドバイザーを歴任。マダガスカルでは大統領首席アドバイザーとして5年間にわたって同国の発展に貢献した。
1980年代に博士論文執筆のリサーチで来日。松下政経塾で過ごし、松下幸之助、明治天皇、西郷隆盛など日本のリーダー・文化について研究した。今年からはハーバード大学で教鞭をとりつつ、シンガポールを拠点に、日本をはじめとするアジア諸国におけるリーダー育成にも注力する。
関連講座
2014年02月
Earth Shakers
~激動の時代における変革のリーダー~
講座開催日:2014年02月12日 (水)
Dean Williams (ハーバード大学ケネディ行政大学院講師)
今日、私たちが直面する問題の多くは、複雑に絡み合い、孤立した単独組織では解決できないものばかりです。そのような厳しい状況の中で変革を導くリーダーシップの新しいモデルとは、どのようなものなのでしょうか。リーダーシップを20年以上にわたり研究し、世界各地の政府や経営者、大統領のアドバイザーを務めてきたディーン・ウィリアムズ博士が、執筆中の新著『Earth Shakers』で伝授する新たなリーダーシップモデルについて講義します。

グローバル・リーダーシップ・プログラム
ドリームインキュベータ×ハーバード大学ケネディスクール
Dean Williams博士に学ぶ、3日間のGlobal Change Agent Training
講座開催日:2014年02月09日 (日)
講座開催日:2014年02月10日 (月)
講座開催日:2014年02月11日 (火)
Dean Williams (ハーバード大学ケネディ行政大学院講師)
リーダーシップ論を長年研究してきたウィリアムズ博士が次世代リーダーを目指す人たちに向けて3日間かけて「真のリーダーシップ」を身につけるための講義・ワークショップを行う貴重なセッションです。

2012年12月
リアル・リーダーシップ
~変革の時代の試練に立ち向かうために~
講座開催日:2012年12月10日 (月)
Dean Williams (ハーバード大学ケネディ行政大学院講師)
大きな試練と変革の時代に直面する21世紀の日本。リーダーシップ論を長年研究してきたウィリアムズ博士は、今こそ「リアル・リーダーシップ(真のリーダシップ)」が求められているといいます。
ビジネス、政治、教育など社会のあらゆる分野で求められているのが、人々に現実を直視させ本質的な試練に立ち向かわせる「真のリーダーシップ」であると説くウィリアムズ博士に、次世代リーダーを目指す人たちに向けて講義していただく貴重なセッションです。

著作書籍
リーダーシップ6つの試練
D.ウィリアムズ【著】,上野真由美【訳】(D.ウィリアムズ,ウエノマユミ)
英治出版
注目の記事
-
05月20日 (金) 更新 05月20日 (金) 更新
CATALYST BOOKS vol.4
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回、近藤弥生子さんが紹介するのは『他者の靴を履く ~アナーキックエン....
-
04月19日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズライブラリー「ワークスペース」の画像を....
-
04月18日 (月) 更新 04月18日 (月) 更新
配信スタート!ライブラリーのポッドキャスト「誰もが学びを得られる場」
LIBRARY PODCASTでは、「誰もが学びを得られる場」をコンセプトに、音声で気軽にお楽しみいただけるトーク番組を配信しています。
現在募集中のイベント
-
開催日 : 06月21日 (火) 19:00~20:30
東洋医学とウェルビーイング ‐より良く生きるためのヒント-
東洋医学とウェルビーイングには共通点が多々あります。本イベントは、北里大学東洋医学総合研究所所長の小田口浩先生、予防医学研究者の石川善樹氏と....
-
開催日 : 06月04日 (土) 18:00~19:00
慎泰俊さんとみんなで話そう!
六本木ヒルズ49階に集まり、会話を楽しむ“Library Lounge Talk”。6月のスピーカーは途上国の人々に金融サービスを届けるマイ....
「世界の不条理を正すために、個人が果たせる事って何だろう」
-
開催日 : 05月30日 (月) 20:00~21:00
サントリー流 サステナビリティ経営
日本発グローバル企業サントリーのサステナビリティ経営について、新浪社長ご自身の経験や直面する課題を基に議論します。
The Suntory way: Putting sustainability at the core of its business