academyhills
ピープル
柏井壽(かしわい・ひさし)
作家
プロフィール

1952年京都市生まれ。京都市北区で歯科医院を開業するかたわら、京都関連の本や旅行エッセイなどを数多く執筆。2008年に柏木圭一郎の名で作家デビュー。京都を舞台にしたミステリー「名探偵・星井裕の事件簿」シリーズはテレビドラマにもなり好評刊行中。「京都紫野 菓匠の殺人」、「おひとり京都の愉しみ」など著書多数
関連講座
2013年09月

講座開催日:2013年09月27日 (金)
いつの時代も、人々を惹きつけてやまない京都。それは定番の観光地はもちろん、何気なく訪れる寺社仏閣、ふらりと入った飲食店、そのすべてが魅力的だから。なぜ京都が育んだモノ・コト・ヒトはこんなにも魅力的なのか?その秘密を京都の”歴史”をひも解きながら、作家の柏井壽氏に語っていただきます。
教養文化キャリア・人

2012年09月

講座開催日:2012年09月20日 (木)
観光地ランキングでいつも上位の京都。 多くの人が一度は足を伸ばしている場所ではありますが、京都には何回行っても楽しめる魅力があります。 今回のセミナーでは、雑誌「Discover Japan」で人気の京都特集で、いつも御意見番として登場している、エッセイストでもあり、作家としても活躍中の柏井壽氏を....
教養文化キャリア・人

著作書籍
おひとり京都の晩ごはん—地元民が愛する本当に旨い店50
柏井壽光文社
おひとりからのしずかな京都
柏井壽SBクリエイティブ
歩いて愉しむ京都の名所 : カリスマ案内人が教える定番社寺・名所と味めぐり
柏井壽SBクリエイティブ
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新 09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」