academyhills
ピープル
島田裕巳(しまだ・ひろみ)
宗教学者 / 文筆家
プロフィール

1953年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究課博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任。現在は文筆家、宗教学者。主な著書に、『葬式は、要らない』(幻冬舎新書)、『創価学会』(新潮新書)、『映画は父を殺すためにある』(ちくま文庫)、『ほんとうの親鸞』(講談社現代新書)など多数。
関連講座
2012年07月

講座開催日:2012年07月30日 (月)
島田裕巳氏(宗教学者)×長谷川由紀氏(読売新聞国際部記者)
「アラブ・エクスプレス展」(森美術館2012/6/16~10/28)開催を機会に、テレビや新聞ではなかなか知ることができないアラブ世界の日常にフォーカスして、3回シリーズのセミナーを開催、多面的にアラブ世界を紹介いたします。第2回のテーマは「イスラム教」について考えます。
政治・経済・国際文化教養

著作書籍
注目の記事
-
07月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
07月22日 (火) 更新 07月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年7月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
07月07日 (月) 更新
【重要】「アカデミーヒルズ」閉館のお知らせ
「アカデミーヒルズ」は、2024年6月30日をもって閉館させていただくこととなりました。これまでのご利用ありがとうございました。閉館までの間....