松田悠介(まつだ・ゆうすけ)
Teach For Japan 創設者・代表理事
プロフィール

日本大学を卒業後、体育教師として中学校に勤務。体育を英語で教える Sports English のカリキュラムを立案。その後、千葉県市川市教育委員会 教育政策課分析官を経て、ハーバード教育大学院(教育リーダーシップ専攻)へ進学し、修士号を取得。卒業後、プライスウォーターハウスクーパースにて人材戦略に従事し、2010年7月に退職。Teach For Japan の創設代表者として現在に至る。
関連リンク
関連講座
2015年05月
5年後、日本の教育はどう変わるべきか?
~教育・保育業界の若手エース3名が登壇!~
講座開催日:2015年05月27日 (水)
中室牧子(教育経済学者/慶應義塾大学総合政策学部)
駒崎弘樹 (認定NPO法人フローレンス代表)
佐々木紀彦(株式会社ニューズピックス 取締役)
5年後、それぞれの業界・分野はどう変わっているのか?今回は「5年後の教育」をテーマに、グローバル化、デジタル化、格差拡大など教育を取り巻く環境が大きく変わっている中で、どうすれば日本の教育をよくできるか、新時代の教育とソリューションを議論します。

2012年04月
『世界を変える教室』著者Wendy Kopp氏来日記念セミナー
~Teach For Americaの革命~
講座開催日:2012年04月10日 (火)
Wendy Kopp(Teach For America 創設者 CEO Teach For All 共同創設者 CEO)
松田 悠介(Teach For Japan 創設者 代表)
石倉 洋子(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授)
全米文系学生の就職先人気ランキングでGoogleやAppleを抑えて第1位に輝いたTeach For Americaの創設者であるコップ氏の来日を記念して開催するセミナー。多くの子どもたちの未来を変え、さらには「世界を変える」力を持つまでにいたった同団体の活動から、企業に頼らない個人のキャリア構築のためのヒントをつかみます。

著作書籍
グ−グル、ディズニ−よりも働きたい「教室」:体育教師がハ−バ−ドで見つけた天職
松田悠介ダイヤモンド社
注目の記事
-
01月05日 (火) 更新
2021年:新年のご挨拶
竹中平蔵・アカデミーヒルズ理事長より、2021年 新春のごあいさつをいたします。
-
12月15日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2014年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
12月14日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-12月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 02月19日 (金) 19:00~20:15
シリーズ「多様な価値をつなぐ『日本発のプラットフォーマー』」
リアル『下町ロケット』が日本の製造業を盛り上げる!日本の町工場をテクノロジーの力でアップデートする、キャディ株式会社代表取締役の加藤勇志郎さ....
第4回 日本の町工場の技術を未来へつなぐ:「CADDi」「浜野製作所」
-
開催日 : 01月28日 (木) 19:00~20:00 / 02月12日 (金) 19:00~20:00
スーパーマンの渋沢栄一と株式会社
2021年は注目を浴びそうな渋沢栄一。渋沢翁というと『論語と算盤』が注目されますが、今回の2回のウェビナー(Web Seminar)では....
-
開催日 : 01月30日 (土) 11:00-13:00
2020-2021年 Climate Emergency Network CEN-
未来を担うユース代表の方々とコミュニティが取り組む気候非常事態へのアクションプランとは?何を知り、何を分かち合い、何をアクションすれば良いか....
いま、私たちの未来のためのコラボレーション