academyhills
ピープル
寺田眞治(てらだ・しんじ)
株式会社インデックス 執行役員 経営戦略局長
プロフィール

1983年甲南大学法学部卒業。同年、株式会社大阪録音プロダクション(現株式会社コムエンス)入社。90年株式会社神戸新聞事業社入社、広告企画、事業企画。95年株式会社オムロンコミュニケーションクリエイツ入社、広告企画、新規事業開発。98年株式会社サイバード設立に参画(1999年10月転籍)。企画部長、オペレーション部長、次世代戦略室長等。
05年4月三菱商事株式会社入社(同年10月株式会社インデックスに転籍)。9月現職。
関連講座
2006年01月
講座開催日:2006年01月25日 (水)
携帯電話は、かつて誰もが夢見た手の中の万能情報端末へと、すさまじいスピードで進化し続けています。登場当時、冷ややかな反応だったiモードをはじめとする携帯WEB、苦笑で迎えられたカメラ携帯、半信半疑だったおサイフケータイ・・・ですが、わずか数年の間に、携帯電話は驚くほど多くのテクノロジーを吸収しました....

おすすめ講座
-
開催日 : 01/17 (金)
みんなで語ろうフライデーナイトvol.34 レンタルなんもしない人さんをレンタルし「『なんもしない』って一体どういう事なんだろう?」を考える
みんなで語ろうフライデーナイトvol.34は、“なんもしない”サービスが話題の「レンタルなんもしない人」さん。初のファシリテーター無し!で、...
-
開催日 : 01/16 (木)
IMDハワード・ユー教授来日記念セミナー
強みが弱みに変わるとき、新たな強みへLEAPする ~先頭を走り続けるためのストラテジー~経営学界の若きスター、IMDのハワード・ユー教授とIMD北東アジア代表高津尚志氏が、最新の戦略論『LEAP』の実例をご紹介しながら、企業・個...
-
開催日 : 01/09 (木)
2019 秋 パリ・オペラ座の能、ニューヨーク リンカーンセンターの文楽
1月のランチョンセミナーは、現代美術作家の杉本 博司氏をお迎えいたします。
杉本氏が演出を手掛ける2019年秋のパリ・オペラ座ガルニ...
おすすめ記事
-
GiftBooks~本を贈る
本の贈りもの……食べることもできなければ、着飾ることもできない、生活の役に立つわけでもない、そんな贈りもの。けれど小さな一冊の中には、抱えき...
-
ライブラリー売れ筋本 2019年
六本木ヒルズライブラリーにはどんな本があるの? メンバーに最も人気があるのはどんな本? といったことを示すのは、ライブラリーメンバーが購入し...
11月
-
ライブラリアンの書評 2019年11月
ライブラリアンが独自の視点で、気になる本をセレクション。
江戸時代の絵師・円山応挙の魅力とは?作品を観れば自然を見る目が変わる。その...
注目の記事
-
11月27日 (水) 更新
地球はこんなに美しい-GRACE OF LIGHT ~つながりから生まれた写真集
2013年に開館し、今年で7年目を迎えたアークヒルズライブラリーのメンバーを対象にしたメンバーズパーティを開催しました!
アークヒルズライブラリーメンバーパーティ開催レポート
-
10月15日 (火) 更新
宇宙技術でヒューマンスキルを強化しよう!
1980年~85年生まれのメンバーを対象に、「宇宙技術でヒューマンスキルを強化しよう!」というタイトルのレクチャーとワークショップを実施する....
1980年~85年生まれのメンバー限定! メンバー交流会
-
10月11日 (金) 更新
「人と同じことはするな!」
Global Agenda Seminar (グローバル・ゼミ/GAS)2019 最終セッションでは、事前のグループワークを通じて、子どもに....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月17日 (金) 19:00~20:30
みんなで語ろうフライデーナイトvol.34
みんなで語ろうフライデーナイトvol.34は、“なんもしない”サービスが話題の「レンタルなんもしない人」さん。初のファシリテーター無し!で、....
-
開催日 : 01月16日 (木) 19:00~20:30
IMDハワード・ユー教授来日記念セミナー
経営学界の若きスター、IMDのハワード・ユー教授とIMD北東アジア代表高津尚志氏が、最新の戦略論『LEAP』の実例をご紹介しながら、企業・個....
強みが弱みに変わるとき、新たな強みへLEAPする
-
開催日 : 01月09日 (木) 12:00~13:30
2019 秋 パリ・オペラ座の能、ニューヨーク リンカーンセンターの文楽
1月のランチョンセミナーは、現代美術作家の杉本 博司氏をお迎えいたします。 杉本氏が演出を手掛ける2019年秋のパリ・オペラ座ガルニエ宮での....