academyhills
ピープル
片地格人(かたじ・ただと)
株式会社日本レップ 代表取締役副社長
プロフィール

1993年3月 同志社大学経済学部卒業
1993年4月 野村證券株式会社入社
2000年1月 株式会社光通信キャピタル(現 株式会社エイチ・ティ・シー)入社
2000年3月 同社取締役就任
2004年11月 当社常務取締役就任
2005年2月 株式会社ジェイ・レップ・ロジスティックス総合研究所 代表取締役社長就任(現任)
2005年3月 当社専務取締役 アセットマネジメント部長就任
2005年6月 ジェイ・レップ・インベストメント株式会社 取締役就任
2006年8月 当社 代表取締役副社長就任(現任)兼 アセットマネジメント本部長
2007年1月 ジェイ・レップ・リート・マネジメント株式会社 取締役(現任)
2007年3月 ジェイ・レップ・インベストメント株式会社 代表取締役(現任)
関連講座
2007年12月
講座開催日:2007年12月05日 (水)
モデレーター(松村)からの紹介文:外資系ファンドによる巨大な物流施設開発が目立つ中で、日本レップは物流不動産仲介専業会社として長年培ったネットワークを武器に、物流不動産金融のフルセットサービスを提供する会社として、2006年6月に上場を果たしました。この5月には、豪州インダストリアル不動産企業投資会....
"最前線"講座
不動産

注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新 09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」