academyhills
ピープル
枝廣淳子(えだひろ・じゅんこ)
有限会社チェンジ・エージェント取締役会長
プロフィール

東京大学大学院教育心理学専攻修士課程修了。同時通訳者・翻訳者から環境ジャーナリスト、講演者、自分マネジメントコーチなど、持続可能な社会作りのための活動を展開。国際的なシステム思考研究者・実践家のネットワークに属し、講演・ワークショップなどを通じて国内に導入している。システム思考による自己啓発ワークショップはイーズが開催。東京大学人工物工学研究センター客員助教授。主な著書には『地球のなおし方』(ダイヤモンド社)、『朝2時起きで、なんでもできる!』、訳書に『成長の限界 人類の選択』(ダイヤモンド社)、『デーリー先生の話し方コーチング』(東洋経済新報社)などがある。
関連講座
2006年08月
講座開催日:2006年08月27日 (日)
複雑化する今日のビジネス環境下で問題解決を図るとき、状況を分析で論理的に切り分けて、それぞれの原因に対して対策を考える手法では充分な成果を生み出すことはできません。 システム思考とは、複雑な問題の個々の要素に着目するのではなく、要素のつながりを「システム」として捉えることで、本質的な解決策とコミュニ....

著作書籍
あなたも翻訳家になれる!
枝廣淳子ダイヤモンド社
アニマルウェルフェアとは何か—倫理的消費と食の安全
枝廣淳子岩波書店
注目の記事
-
02月13日 (月) 更新 02月13日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、東京大学の小野塚知二さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中など、その日の気分に合わせてご利用ください。
-
01月06日 (金) 更新 01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 04月10日 (月) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶシリーズ。第1回は『入社1年目の教科書』『銀翼のイカロス』などのヒット作、ロングセラー書籍....
第1回 “揺るがない”編集〜ロングセラーはこうして生まれる〜
-
開催日 : 04月21日 (金) 18:00~20:00
余市町と山古志村に学ぶ「NFT×地方創生」
NFTを活用した地方創生に取り組んでいる2つの自治体から具体的に学び、ヒントを得ます。1つめは、日本で初めてNFTを採用し、全国から注目を集....
~返礼品NFT・デジタル村民と創る新たな「ふるさと」~