academyhills
ピープル
牧浦真司(まきうら・しんじ)
ヤマトホールディングス株式会社専務執行役員
プロフィール

1962年生まれ。ヤマトホールディングス株式会社専務執行役員社長室・イノベーション推進担当、ヤマト運輸株式会社専務執行役員(兼務)。
趣味は18歳から鵜澤家三代に師事している観世流能楽とアイアンマン・トライアスロン。鵜沢先生門下では最古参の一人ながら付かず離れずで四十余年、一向に上達しない最弱の弟子を自認。
日本興業銀行産業調査部等にて勃興期のネット産業調査や携帯電話産業の立ち上げに奔走。その後、メリルリンチ日本証券投資銀行部門に転じ、IT,や運輸物流業界を担当し、手掛けた日本企業の資金調達・M&Aは1兆円超。大手航空会社の破綻前から再上場までの各段階でアドバイザーを務め、大企業の衰退再生過程に精通。
2015年7月にヤマトホールディングス入社。DX、データドリブン経営を柱とするグループ経営構造改革プロジェクトを提案し、2020年1月発表の経営構造改革プラン「YAMATO NEXT100」策定をリード。
関連講座
2022年08月

講座開催日:2022年08月02日 (火)
現代のイノベーションリーダー達はなぜ「能」にはまるのでしょうか? 複雑化する社会で、個を尊重した人生を手に入れるそのキーワードを「能」の世界から探ります。
指定なし
ライブラリーメンバー

注目の記事
-
02月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
02月25日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
リスキリングはAI時代に備えて必須であり、企業は従業員のリスキリングを支援する必要があると言われています。ゲストに、リスキリングを日本に広め....
-
02月25日 (火) 更新 02月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年2月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....