academyhills
ピープル
石山智恵(いしやま・ちえ)
フリーキャスター
プロフィール

NHK名古屋にて、イブニングニュースなどを担当後、上京。
1998年から、BS1「経済最前線」キャスターを10年間務める。100人を超える、国内外の企業経営者にインタビュー。
BS-TBS「女子才彩」では、女性たちの多様な働き方・生き方を取材。
渡英を経て、現在は、NHKラジオキャスター。一児の母。
著書に「わたし色の生き方」PHP研究所。
関連講座
2019年01月
特別対談「思いやりと安心感で限界を超えさせる~最高のリーダーの条件」
『セキュアベース・リーダーシップ』出版記念セミナー
講座開催日:2019年01月17日 (木)
高津尚志(IMD北東アジア代表)× 曽山哲人(サイバーエージェント取締役 人事統括)
“セキュアベース”をご存知でしょうか?
勝利に向けて安心して限界まで挑むために必要な「安全基地」のことです。人は失敗しても大丈夫、と心から思えるとき、桁違いに大きな挑戦ができるのです。
本セミナーでは、IMD北東アジア代表の高津氏とサイバーエージェント取締役の曽山氏とともにリーダーシップについて考えます。
キャリア・人経営戦略

2018年11月
講座開催日:2018年11月27日 (火)
「音楽と物語」を起点に、働き方や生き方、そして不確実なグローバル化の進む世界での指針のあり方を考える、セミナーシリーズ第2回は「リーダーシップ」にフォーカスします。スピーカーは世界トップクラスのエグゼクティブエデュケーションを提供するIMDの高津尚志氏と、浪曲師として活躍する春野恵子氏。浪曲には音楽とストーリーが盛り込まれ、多くの経営者に親しまれています。お二人のスピーカーに、フリーキャスターの石山智恵氏が音楽と物語とリーダーシップの関係について聞き出します。
グローバル教養

注目の記事
-
02月16日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2016年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
02月16日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-2月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月23日 (火) 19:00-20:30
努力の捨て方~がんばらない戦略とは
今、注目が集まる「がんばらない戦略」。それは無理や我慢をするではなく、人生の満足感を「努力」ではなく、「努力を捨てる」ことで得ようとする、前....
-
開催日 : 03月16日 (火) 12:00~12:45 / 03月16日 (火) 19:00~19:45
第8回 リモート雑談(ライブラリーメンバー限定)
メンバー雑談第8回のテーマは「お気に入りの桜スポット」!。今年もにぎやかなお花見は難しそうですが、「リモート雑談」でバーチャルお花見はいかが....
-
開催日 : 03月18日 (木) 19:00~20:30
真の“平等”とは何か?
2014年に起業し、自身が代表を務める五常・アンド・カンパニーが目指すのは、「誰もが自分の未来を決めることができる世界」。途上国の人に低価格....