セミナー・イベント
Harvard Business School コラボセッション
Introduction to Private Equity
〜投資ファンドの基本を学ぶ〜
ライブラリーメンバー一般
日時
2023年02月22日
(水)
19:00~20:15
リアル開催
使用言語:英語(通訳なし)
内容
企業買収、再生、事業承継の際に目にするプライベートエクイティ(Private Equity:PE)ファンド。業績が低迷する企業に投資をし、経営を根本から見直して事業再生に導くことで、企業を立て直し、経済の活性化に寄与します。
これまでの30年間、PEの総資産額、投資先の地域、投資戦略の方法が拡大し、PEに携わるプロフェッショナルの人数も増えています。世界経済が成熟していく中で、プライベートエクイティの存在は益々重要になっており、改めてPEの基本とは何か、具体的にどのように投資戦略を実践していったらいいのか、について知りたいというニーズが世界で高まっています。
今回は、ハーバード・ビジネス・スク—ル(HBS)のPaul Gompers教授をお迎えし、プライベートエクイティの基本を直接、Gompers教授から学びます。
Gompers教授は共著『Advanced Introduction to Private Equity』の中で、研究と実践の双方の見地からPEについて解説されており、ケーススタディから実践可能な投資戦略までPEを知るための全てを一冊にまとめあげていらっしゃいます。
日本では「ハゲタカファンド」のイメージが強く、PEの基本はあまり知られていません。経済活性化に寄与するPEの基本について、HBS教授から直接学ぶことができる貴重な機会となります。
※本イベントは英語で行います。通訳は入りませんのでご注意ください。
これまでの30年間、PEの総資産額、投資先の地域、投資戦略の方法が拡大し、PEに携わるプロフェッショナルの人数も増えています。世界経済が成熟していく中で、プライベートエクイティの存在は益々重要になっており、改めてPEの基本とは何か、具体的にどのように投資戦略を実践していったらいいのか、について知りたいというニーズが世界で高まっています。
今回は、ハーバード・ビジネス・スク—ル(HBS)のPaul Gompers教授をお迎えし、プライベートエクイティの基本を直接、Gompers教授から学びます。
Gompers教授は共著『Advanced Introduction to Private Equity』の中で、研究と実践の双方の見地からPEについて解説されており、ケーススタディから実践可能な投資戦略までPEを知るための全てを一冊にまとめあげていらっしゃいます。
日本では「ハゲタカファンド」のイメージが強く、PEの基本はあまり知られていません。経済活性化に寄与するPEの基本について、HBS教授から直接学ぶことができる貴重な機会となります。
※本イベントは英語で行います。通訳は入りませんのでご注意ください。
募集要項
日時 |
2023年02月22日
(水)
19:00~20:15 リアル開催 |
---|---|
受講料 |
一般 3,300円(税込) ※アカデミーヒルズライブラリーメンバー:無料 |
受講対象者 | 一般、ライブラリーメンバー |
定員 | 40名 |
注意事項 |
・円滑な進行のためにいただいた情報を講師の方々に提供させていただきます |
主催 |
|
協力 |
|
会場 | アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階) |
※お申込期日:2月22日(水)正午
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜