六本木ヒルズライブラリー
--3分間のプレゼン&お互いフィードバックで繰り返しトレーニング!--
プレゼン合同自主トレ(11:00~13:00) 会場:グレートブックスライブラリー
メンバーズ・コミュニティ
メンバーが3分間のプレゼンを行い、お互いフィードバックをします。習うより慣れろ、がモットーです。
日時
2016年01月16日
(土)
11:00~13:00

内容
【概要】
プレゼンの練習会です。
当日、ひとつのテーマを
主催者から提起しますので、
各自が1分プレゼンをその場で考えてください。
その後に自分のプレゼンで改善したい点を各自が表明し、
その点に注意して順番にプレゼン練習します。
プレゼンのできをグループで話しフィードバックします。
ビデオに撮影して自分自身のプレゼンにもフィードバックします。
【会場】アカデミーヒルズ
【プレゼン合同自主トレの参加方法】
事前申込みは不要です。
当日49階会場まで直接お越しください。
【対象】六本木・アークヒルズライブラリー コミュニティメンバー、
平河町ライブラリーメンバー
プレゼンの練習会です。
当日、ひとつのテーマを
主催者から提起しますので、
各自が1分プレゼンをその場で考えてください。
その後に自分のプレゼンで改善したい点を各自が表明し、
その点に注意して順番にプレゼン練習します。
プレゼンのできをグループで話しフィードバックします。
ビデオに撮影して自分自身のプレゼンにもフィードバックします。
【会場】アカデミーヒルズ
【プレゼン合同自主トレの参加方法】
事前申込みは不要です。
当日49階会場まで直接お越しください。
【対象】六本木・アークヒルズライブラリー コミュニティメンバー、
平河町ライブラリーメンバー

注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」