六本木ヒルズライブラリー
天空のマップ・カフェ
「地図で訪ねる冬の旅」
メンバーズ・コミュニティ
日時
2023年01月18日
(水)
19:00~20:00

内容
コロナ禍の第8波とともに今季最大級の寒波が新潟地方に襲いかかっています。
さて、来る2023年の新しい年はどんな年になるでしょうか?
天空のマップ・カフェでは、厳しい冬を乗り切るために地図を手にして雪国を旅して、降雪、克雪、利雪に関係した地図の話題を皆で語りましょう。
雪国、東北、北海道、北陸や越後・山陰地方など、日本海側の冬の旅の話題大募集です。皆さん奮ってご参加ください。
私は昨年冬に出かけた北海道の冬の旅をご紹介します。初めて見た流氷、カーリングの聖地「北見」、豪雪で閉じ込められた千歳空港などなど、今年の冬の旅に役立てればと思います。

ガイド:太田 弘(MC「天空のマップ・カフェ」代表)
【参加方法】
リアル参加、もしくはオンライン参加のハイブリッド開催となります。
リアル参加にお申込された方も当日はPCをご持参いただき、Zoomに入ってのご参加となります。
さて、来る2023年の新しい年はどんな年になるでしょうか?
天空のマップ・カフェでは、厳しい冬を乗り切るために地図を手にして雪国を旅して、降雪、克雪、利雪に関係した地図の話題を皆で語りましょう。
雪国、東北、北海道、北陸や越後・山陰地方など、日本海側の冬の旅の話題大募集です。皆さん奮ってご参加ください。
私は昨年冬に出かけた北海道の冬の旅をご紹介します。初めて見た流氷、カーリングの聖地「北見」、豪雪で閉じ込められた千歳空港などなど、今年の冬の旅に役立てればと思います。

ガイド:太田 弘(MC「天空のマップ・カフェ」代表)
【参加方法】
リアル参加、もしくはオンライン参加のハイブリッド開催となります。
リアル参加にお申込された方も当日はPCをご持参いただき、Zoomに入ってのご参加となります。
3年ぶりに開催された「ブラヒロシ」
<academyhills の note>
<academyhills の note>
9月に開催された天空のマップ・カフェ
<academyhills の note>
<academyhills の note>
天空のマップ・カフェとは?
古地図からデジタル・マップまで、地図好き集まれ!自分の好きな地図を語ったり、色々な地図に触れたりしてみませんか?地図が好き・地図に興味がある方なら、地図に詳しくなくても大丈夫。お気軽にご参加ください。
古地図からデジタル・マップまで、地図好き集まれ!自分の好きな地図を語ったり、色々な地図に触れたりしてみませんか?地図が好き・地図に興味がある方なら、地図に詳しくなくても大丈夫。お気軽にご参加ください。
注目の記事
-
04月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
04月22日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
04月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年4月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....