六本木ヒルズライブラリー
デザインについての勉強会(モノ・コト・ヒト・シクミ ラボ)
「写真を使うデザイン」のコツの基礎知識
メンバーズ・コミュニティ
日時
2022年11月26日
(土)
11:00~12:00

内容
ウェブサイト、リーフレット・ポストカード等の印刷物、プレゼンテーション資料、SNSの投稿など、いろいろな場面で写真を使った表現をすることが増えています。
今回は「写真を使うデザイン」のコツの基礎知識の話をします。
デザイン初心者の方大歓迎です!
今回は「写真を使うデザイン」のコツの基礎知識の話をします。
デザイン初心者の方大歓迎です!
【参加方法】
リアル参加、もしくはオンライン参加のハイブリッド開催となります。
リアル参加にお申込された方も当日はPCをご持参いただき、Zoomに入ってのご参加となります。
9月11日に開催されたデザインについての勉強会
<academyhills の note>
<academyhills の note>
デザインについての勉強会(モノ・コト・ヒト・シクミ ラボ)とは?
「デザイン」をテーマに、最近のデザインの傾向・デザイン思考・デザインの活用法など、デザインに関する様々な話題を参加者と共有します。「モノ・コト・ヒト・シクミ」のどれかを変えることで何かが変わる!デザインの分野に関わっていない方やこれからデザインについて知りたい方の参加も大歓迎です。発想法やプレゼンのトレーニングとしてもどうぞ。
モノ・コト・ヒト・シクミラボ WEBサイト
「デザイン」をテーマに、最近のデザインの傾向・デザイン思考・デザインの活用法など、デザインに関する様々な話題を参加者と共有します。「モノ・コト・ヒト・シクミ」のどれかを変えることで何かが変わる!デザインの分野に関わっていない方やこれからデザインについて知りたい方の参加も大歓迎です。発想法やプレゼンのトレーニングとしてもどうぞ。
モノ・コト・ヒト・シクミラボ WEBサイト
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜