会員制ライブラリー
絵本 de 雑談 BAR「ももたろう」(ライブラリーメンバー限定)
ライブラリーメンバー
日時
2021年09月01日
(水)
18:00~19:00
2021年09月08日 (水) 18:00~19:00
2021年09月22日 (水) 18:00~19:00
2021年09月08日 (水) 18:00~19:00
2021年09月22日 (水) 18:00~19:00

内容
新企画『絵本 de 雑談 BAR』!
絵本をテーマに雑談しよう!という新企画。
1stシーズンの絵本は、皆さんご存じの『ももたろう』です。
口承文芸として様々に形を変える『ももたろう』。全国各地で、地域に根差した『桃太郎伝説』が語り継がれているそうです。
当日は事務局からも複数名のスタッフが参加します。
昔話『ももたろう』を肴に『鬼とは?闘うとは?友情とは?』をゆる~く語る!
絵本をテーマに雑談しよう!という新企画。
1stシーズンの絵本は、皆さんご存じの『ももたろう』です。
口承文芸として様々に形を変える『ももたろう』。全国各地で、地域に根差した『桃太郎伝説』が語り継がれているそうです。
桃から生まれ、老爺婆に育てられ、サル・イヌ・キジを従え、島に渡り、鬼を退治する物語…。単純なようで、よく考えれば不思議な設定に、これまで日本人は親しみを持ってきました。
聞くだけOK、飲食しながらのご参加OK、途中入退室OK、脱線OK・・気軽なご参加ウェルカムの交流会です。
現代において『鬼』とは何なのか? 我々はいま何と闘っているのか? 誰もが知っている昔話『ももたろう』は、『いま』を生きる私たちにも何か気付きを与えてくれるかもしれません。
聞くだけOK、飲食しながらのご参加OK、途中入退室OK、脱線OK・・気軽なご参加ウェルカムの交流会です。
ゆる~く『鬼とは?闘うとは?友情とは?』をライブラリーメンバーの皆さんと語ってみませんか?
◆テーマ例
以下のようなテーマで、当日の参加者皆さんとのお話の成り行きで雑談します。
・鬼とは何か?
・鬼とは何か?
・ももたろうの使命とは?
・桃とは何か?
・老爺婆の存在は何を意味するのか?
・鬼ヶ島で見たものとは?
・友情とは何か(サル・イヌ・キジが象徴するものとは?仲間になる動機とは?)
皆様のご参加を心よりお待ちしています!
◆事前の申込みは不要です。
開催時間になりましたら、参加用URLよりご参加ください。
開催時間になりましたら、参加用URLよりご参加ください。
募集要項
日時 |
2021年09月01日
(水)
18:00~19:00 2021年09月08日 (水) 18:00~19:00 2021年09月22日 (水) 18:00~19:00 |
---|---|
受講料 |
無料 |
注意事項 |
オンラインシステムZoomを利用した交流会となります。 |
主催 |
|
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜