六本木ヒルズライブラリー
武術研究会
第26回定例会:【心臓】(19:30~21:00)
メンバーズ・コミュニティ
武道、スポーツ格闘技から健康太極拳まで、武術情報をシェアしながら交流する会です。武術の歴史、技の理論、精神性、姿勢や呼吸についてなど、幅広い題材で知識や経験談を共有します。
日時
2019年12月17日
(火)
19:30~21:00

内容

【概要】
心臓は死ぬまで、一時も休まず、血液を体全体に送り続けてくれて います。
その血液量は体重60kgの人で、約5リットル/分と言われてい ます。
1日に換算すると、2Lペットボトルで3,600本に相当します 。
こう考えると、毎日、胸に手をあてて感謝したいと思ってみたりし ますね。
今回のテーマは「心臓」です。
クイズ形式で5問を用意いたします。みんなで、考えることにより 、心臓について学習しましょう。
会の後半は、24式太極拳をベースにした軽いエクササイズを行い ます。
構成は最初の45分間はセミナー形式の意見交換、後半の45分は 呼吸と姿勢を意識した運動。
太極拳の伝統の動きを学びながら、心と身体の調和を体感しましょ う。
開催場所は本に囲まれた静かな部屋です。身体と静かに向き合える 理想的な環境です。
服装は普段着で大丈夫です。一回だけの参加でも、リフレッシュで きると思います。
武術経験は不要です。健康、姿勢と呼吸方法に興味があれば、お気 軽にご参加ください。
その血液量は体重60kgの人で、約5リットル/分と言われてい
1日に換算すると、2Lペットボトルで3,600本に相当します
こう考えると、毎日、胸に手をあてて感謝したいと思ってみたりし
今回のテーマは「心臓」です。
クイズ形式で5問を用意いたします。みんなで、考えることにより
会の後半は、24式太極拳をベースにした軽いエクササイズを行い
構成は最初の45分間はセミナー形式の意見交換、後半の45分は
太極拳の伝統の動きを学びながら、心と身体の調和を体感しましょ
開催場所は本に囲まれた静かな部屋です。身体と静かに向き合える
服装は普段着で大丈夫です。一回だけの参加でも、リフレッシュで
武術経験は不要です。健康、姿勢と呼吸方法に興味があれば、お気
【対象】
六本木・アークヒルズライブラリー コミュニティメンバー
【参加方法】
マイページにある「メンバーズ・コミュニティ」の箇所より、代表者までご連絡のうえ、ご参加ください。
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜