六本木ヒルズライブラリー
メンバー交流会~メンバーズ・コミュニティを体験しよう!

日時
2018年08月24日
(金)
19:30~20:45

内容

組織を離れて自律した個人が、知識や情報を交換する場の提供をしているアカデミーヒルズライブラリー。一冊の本を読んで情報を得るのと同様に、他の人からの情報を得ることがとても大切だという思いから、セミナーやパーティ、メンバーズ・コミュニティといったフェイス・トゥ・フェイスの情報交換の機会を設けています。
なかでもメンバーズ・コミュニティは、「偉い人の話を一方的に聞く」のではなく、誰もが何かの専門家であることを認め合い、対等な立場でフラットな情報の交換を目的としていて、現在メンバー主体で、10つのコミュニティが活動しています。
今回は、そのメンバーズ・コミュニティの運営者が集まり、その活動を皆さんにご紹介します。

興味はあるけれど、少し敷居が高くて参加できなかった、どんな活動内容か一度に知りたい、といったご要望にお応えいたします。
当日は、各メンバーズ・コミュニティの代表者による活動の紹介と、実際にメンバーズ・コミュニティに参加いただけるミニ体験会を開催。メンバーズ・コミュニティの体験のほか、参加者同士やメンバーズ・コミュニティの運営メンバーと交流もしていただけます。
参加者同士での異業者交流や同じ趣味や興味の共有、ライブラリーをもっと活用するHow toなどの情報交換をしてみてはかいかがですか?
ぜひ、ふるってご参加ください!

■現在活動中のメンバーズ・コミュニティ■
-ブックナビクラブ
-個人事業研究会
-デザインについての勉強会(モノ・コト・ヒト・シクミ ラボ)
-The Economist Readers ゆるり
-天空のマップ・カフェ
-マーケティング研究会
-ヨーロッパ旅行研究会
-映画研究会
-武術研究会
-コーポレート・スタートアップ研究会【NEW】
※都合により、上記のうち参加できないコミュニティもございます。
あらかじめご了承ください。
■アカデミーヒルズ会員制ライブラリーのメンバー対象のイベントです■
ライブラリーメンバーはメンバーアプリもしくはこちらよりお申込ください。
ライブラリーメンバーはメンバーアプリもしくはこちらよりお申込ください。
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
10月24日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
09月28日 (木) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」
-
開催日 : 12月06日 (水) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶ「編集者の視点」シリーズ。第5回ゲストは、日本の翻訳出版界のマーケットシェア60%を占める....
第5回 世界とつながる共通言語を求めて
-
開催日 : 11月30日 (木) 12:00~12:45 / 11月30日 (木) 19:00~19:45
ゆる~くつながろう!メンバー雑談
テーマなし!年齢制限なし!ライブラリーメンバーなら誰でも参加できる雑談イベントです。肩の力を抜いて楽しく、そしてリラックスした45分を過ごし....