academyhills
ピープル
経沢香保子(つねざわ・かほこ)
株式会社キッズライン 代表取締役社長
プロフィール

慶應大学卒業。リクルート、楽天を経て26歳の時に自宅でトレンダーズを設立し、2012年、当時女性最年少で東証マザーズ上場。2014年に再び創業し、「日本にベビーシッターの文化」を広め、女性が輝く社会を実現するべく、1時間1,000円~即日手配も可能な安全・安心のオンラインベビーシッターサービス「キッズライン」を運営中。
関連リンク
関連講座
2017年02月
人生のギヤチェンジ
~自分らしい働き方・人生を歩むために~
講座開催日:2017年02月06日 (月)
経沢香保子 (㈱キッズライン 代表取締役社長)浜田敬子 (㈱朝日新聞社 総合プロデュース室 プロデューサー)
働き方も生き方も多様ないま、本当に自分らしく働き、自分らしい人生を歩むとはどういうことなのでしょうか?
ターニングポイントや難しい局面でどのように考え、乗り越えてこられたのか?起業家やリーダーとしての有り方、これから一歩踏み出す方々へのアドバイスなど幅広くお聞きします。
BIZセミナー
キャリア・人

著作書籍
夢を実現した わたしの仕事わたしの方法
経沢香保子ダイヤモンド社
自分の会社をつくるということ—人生を自分で創り出していく生き方
経沢香保子ダイヤモンド社
すべての女は、自由である。
経沢香保子ダイヤモンド社
注目の記事
-
02月16日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2016年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
02月16日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-2月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月31日 (水) 20:00-22:00
科学技術振興機構HITE領域コラボ
フェムテック(FemTech:女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決できる商品やサービス)のベンチャー起業家も議論に参加し、真に「多様性....
「混沌(カオス)を生きる」
-
開催日 : 03月23日 (火) 19:00-20:30
努力の捨て方~がんばらない戦略とは
今、注目が集まる「がんばらない戦略」。それは無理や我慢をするではなく、人生の満足感を「努力」ではなく、「努力を捨てる」ことで得ようとする、前....
-
開催日 : 03月16日 (火) 12:00~12:45 / 03月16日 (火) 19:00~19:45
第8回 リモート雑談(ライブラリーメンバー限定)
メンバー雑談第8回のテーマは「お気に入りの桜スポット」!。今年もにぎやかなお花見は難しそうですが、「リモート雑談」でバーチャルお花見はいかが....