academyhills
ピープル
西鋭夫(にし・としお)
スタンフォード大学フーヴァー研究所教授
プロフィール

1941年大阪に生まれる。岡山県に疎開。関西学院大学文学部卒業後、ワシントン大学大学院、同大学院博士号取得(国際政治・教育学博士)。
1977年よりスタンフォード大学フーヴァー研究所Posdoctral Fellow。
現在、フーヴァー研究所研究教授。
著書に『國破れて マッカーサー』(中央公論新社)。1998年に単行本として出版されて以来、増刷を重ねる。『國破れてマッカーサー』は、スタンフォード大学フーヴァー研究所から1982年に出版された『UNCONDITIONAL DEMOCRACY』がオリジナルである。
関連講座
2013年05月
2013年 戦後復興から読み解く現代日本・日本の文化遺伝子
~『國破れてマッカーサー』・『至誠天日を貫く』~
講座開催日:2013年05月30日 (木)
西鋭夫(スタンフォード大学フーヴァー研究所教授)
2回連続セミナーの第1回は、西氏の著書『國敗れてマッカーサー』を読み解き、「戦後、日本に何が起きたのか、そして何故日本は米国を目指したのか」について考えます。
第2回は島津光二氏(日産グローバル㈱会長)をお招きして『至誠天日を貫く』を読み解きます。(6/18開催予定)
BIZセミナー
教養文化

著作書籍
國破れてマッカーサー
西鋭夫中央公論新社
國破れてマッカーサー
西鋭夫(ニシエツオ)
中央公論新社
注目の記事
-
02月13日 (月) 更新 02月13日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、東京大学の小野塚知二さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中など、その日の気分に合わせてご利用ください。
-
01月06日 (金) 更新 01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 04月10日 (月) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶシリーズ。第1回は『入社1年目の教科書』『銀翼のイカロス』などのヒット作、ロングセラー書籍....
第1回 “揺るがない”編集〜ロングセラーはこうして生まれる〜
-
開催日 : 04月21日 (金) 18:00~20:00
余市町と山古志村に学ぶ「NFT×地方創生」
NFTを活用した地方創生に取り組んでいる2つの自治体から具体的に学び、ヒントを得ます。1つめは、日本で初めてNFTを採用し、全国から注目を集....
~返礼品NFT・デジタル村民と創る新たな「ふるさと」~
-
開催日 : 03月22日 (水) 19:00~20:30
課題設定する力を鍛える
課題設定する力を鍛えるためには、どうすれば良いのでしょうか。東京大学では、そのような能力を鍛えるプログラムを開講し、企業だけでなく、中央官庁....
~東大EMPの挑戦~