academyhills
ピープル
松田法子(まつだ・のりこ)
京都府立大学大学院生命環境科学研究科准教授
プロフィール

京都府立大学大学院生命環境科学研究科准教授。博士(学術)。
建築史・都市史。東京大学工学系研究科建築学専攻などを経て現職(http://www.matsuda-lab.net)。
単著に『絵はがきの別府』(左右社)、共編著に『危機と都市──Along the Water』、『熱海温泉誌』、共著に『変容する都市のゆくえ──複眼の都市論』、『渋谷の秘密』、『世界建築史15講』など。
最近は「領域史」や「都市と大地」というテーマの探究、ヒトによる生存環境構築の長期的歴史とそのモードを探る共同研究「生環境構築史」(http://hbh-center.ne.jp/)にも取り組む。
最近の寄稿に「湧出東京−−−生きのびる土地」(『モノノメ』)、「結ばれる様式」(『現代思想』)など(2021年9月)。
関連リンク
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....