六本木アートカレッジ

六本木アートカレッジ
江戸から東京に続く「地図の謎」

日時

2013年04月29日 (月)  14:30~15:30(開場 14:00予定)

※座席は先着順、自由席です。

終了しています

内容

国土地理院の「地形図」。
学校の地理の授業などで、地図記号、等高線など様々な「地図のルール」に悩まされた方も多いのではないでしょうか。

しかし最近、若い人を中心に「地図」を見ながら街をぶらりと歩いたり、古い地図を読み解くなど、「地図」はひそかなブームとなっています。
また、小学館から、より易しく「地図の謎」に迫るアカデミック・コミック本「地図の謎」が出版されました。この本は名探偵コナンが「地図の知識」を駆使して、難解な事件を次々と解決していく壮快なストーリーを通して読者を知らず知らずに「地図の謎」へと導いて行くという手法を使い、楽しい学びを提供しています。

本講座では国土地理院が発行する「現代デジタル地形図」を駆使して、東京に残る凹凸の「スリバチ地形」の謎から「江戸から東京に続く『地図の謎』」に迫ります。
東京の今と昔を体感してみませんか?

協力:国土地理院、日本地図センター(予定)


講師紹介

スピーカー
皆川典久 (みながわ・のりひさ)
「東京スリバチ学会」会長

1963年群馬県前橋市生まれ。2003年にGPS地上絵師の石川初氏と東京スリバチ学会を設立し、都内の谷地形に着目したフィールドワークと記録を続ける。2010年に『タモリ倶楽部』に出演、2012年に『凹凸を楽しむ東京「スリバチ」地形散歩』(洋泉社)を上梓。専門は建築設計・インテリア設計。東北大学大学院非常勤講師。新潮講座講師。

すべて読む 閉じる

スピーカー
澁谷直明 (しぶや・なおあき)
小学館出版局出版クオリティーセンター

1952年 神奈川県逗子市生まれ。1975年、慶應義塾大学経済学部卒業。同年、株式会社小学館入社。『FMレコパル』『サウンドレコパル』『ビッグコミックスピリッツ』『ビッグコミックスペリオール』『ビッグコミック』などの雑誌編集部で、『美味しんぼ』『F(エフ)』『ギャラリーフェイク』『傷追い人』『墨攻(ぼっこう)』『ムカデ戦記』などの漫画作品を担当。5年間の国際・版権室での海外出版の仕事を経て、児童・学習編集局にて、学習まんが『名探偵コナン推理ファイル』シリーズ、『小説名探偵コナン』シリーズ、NHKアニメ『ぜんまいざむらい』プロジェクト、翻訳出版『ヒマラヤを越える子供たち』等を担当。2013年2月、小学館を定年退社。現在、小学館出版局出版クオリティーセンターにて、校正業務。長岡造形大学デザイン学科非常勤講師。

すべて読む 閉じる

スピーカー
太田弘 (おおた・ひろし)
フェリス女学院大学講師/日本地図学会常任委員
メンバーズ・コミュニティー「天空のマップ・カフェ」代表

1955年大阪市生まれ。教育学修士・学術博士。専門は地図教育、地図学、地理教育。
ライブラリーメンバー、メンバーズ・コミュニティー「天空のマップ・カフェ」代表。

1990年から96年まで米国ニューヨークに在住。フェリス女学院大学、専修大学、立正大学大学院非常勤講師。
2004年、NHK教育テレビ:「わくわく授業」に出演。2008年、国土地理院功労賞、2010年にGIS教育で国土交通大臣賞を受賞。日本国際地図学会常任委員・評議員。「地図・地理検定」委員会委員、日本学術会議 地理教育分科会 地図・GIS小委員会委員。地図を「身近な知的生活のツール」として一般に向け易しく紹介する「マップミュニケーター」。

主な著書:「ニューヨーク都市地図集成」(柏書房)、「航空図のはなし」、(成山堂書店)、「地球診断」(講談社)ほか、教科書中学校社会科地図帳(帝国書院)など教科書も執筆。『探偵コナン「地図の謎」』(小学館)を監修。

すべて読む 閉じる


石倉洋子のグローバル・ゼミ
六本木アートカレッジ
Friday Night
六本木アートカレッジ
66 BOOK CLUB