セミナー・イベント
チーム・ポリシーウォッチ
2018年の政治・経済・政策を斬る
~憲法改正に邁進となるのか?改革は本当に進むのか?~
政治・経済・国際
日時
2018年01月31日
(水)
19:00~21:00
※会場は虎ノ門ヒルズフォーラムです。(六本木ヒルズ内ではありませんのでご注意ください。)
※受付開始は18:30を予定しております。

内容
2017年は、北朝鮮の不安定化、中国での習近平の長期政権基盤の確立、衆議院選挙、トランプ訪日と、外交と政治の面では激動の年となりました。しかし、経済の面では、世界経済が好調を維持する中で、日本経済も経済成長率と株価こそ大幅に改善したものの、デフレ脱却まではまだ時間がかかりそうですし、何より、加計学園問題での野党とメディアの執拗な追及により、国家戦略特区をはじめとした安倍政権の成長戦略、つまり経済の生産性と潜在成長率を高めるために不可欠な改革はほとんど進みませんでした。
2018年は、世界経済が好調を持続できるか、北朝鮮問題がどう推移するかといった面も心配ですが、日本経済の将来という観点からは、やはり安倍政権がどのような政策運営を行っていくのかが重要となります。具体的には、安倍首相は演説の度に「経済最優先」とは発言しますが、衆院選での大勝を受けて官邸の政治的リソースを憲法改正に重点的に投入するのか、または”人づくり革命”や”生産性革命”で本当に厳しい改革を進めるのか、が問われることになります。
そこで2018年は、日本における構造改革の第一人者であり、ポリシーウォッチの創設者でもある故加藤寛先生の命日(1月30日)の翌日である1月31日(水)に、毎年恒例のシンポジウムを開催します。政府の政策の監視を行っているNPO法人万年野党(田原総一郎理事長)の全面協力も得て、竹中平蔵先生の総合司会の下で、2018年は世界経済や日本経済がどう推移するか、その中で安倍政権の経済運営はどうなるのか、といった点について議論を行います。議論の過程では、竹中理事長から1月のダボス会議での世界の政財界トップの議論の内容を紹介してもらうとともに、最後には参加者の皆様と意見交換の時間も設ける予定です。
なお、現在まだ交渉中ではありますが、加計学園問題のキーパーソンにも出席してもらい、加計学園問題の内情を明らかにすることで、今後本当に改革が進むのかどうかを考える材料にしたいと考えています。その他にも特別ゲストの登場を予定しています。
2018年は、世界経済が好調を持続できるか、北朝鮮問題がどう推移するかといった面も心配ですが、日本経済の将来という観点からは、やはり安倍政権がどのような政策運営を行っていくのかが重要となります。具体的には、安倍首相は演説の度に「経済最優先」とは発言しますが、衆院選での大勝を受けて官邸の政治的リソースを憲法改正に重点的に投入するのか、または”人づくり革命”や”生産性革命”で本当に厳しい改革を進めるのか、が問われることになります。
そこで2018年は、日本における構造改革の第一人者であり、ポリシーウォッチの創設者でもある故加藤寛先生の命日(1月30日)の翌日である1月31日(水)に、毎年恒例のシンポジウムを開催します。政府の政策の監視を行っているNPO法人万年野党(田原総一郎理事長)の全面協力も得て、竹中平蔵先生の総合司会の下で、2018年は世界経済や日本経済がどう推移するか、その中で安倍政権の経済運営はどうなるのか、といった点について議論を行います。議論の過程では、竹中理事長から1月のダボス会議での世界の政財界トップの議論の内容を紹介してもらうとともに、最後には参加者の皆様と意見交換の時間も設ける予定です。
なお、現在まだ交渉中ではありますが、加計学園問題のキーパーソンにも出席してもらい、加計学園問題の内情を明らかにすることで、今後本当に改革が進むのかどうかを考える材料にしたいと考えています。その他にも特別ゲストの登場を予定しています。
講師紹介






募集要項
日時 |
2018年01月31日
(水)
19:00~21:00 ※会場は虎ノ門ヒルズフォーラムです。(六本木ヒルズ内ではありませんのでご注意ください。) |
---|---|
受講料 |
3,000円 |
定員 | 300名
※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
主催 | |
会場 |
虎ノ門ヒルズフォーラム 〒105-6305 東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー4階 |
※お申込期日 1月31日(水)15時まで
注目の記事
-
02月13日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、東京大学の小野塚知二さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中など、その日の気分に合わせてご利用ください。
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 04月10日 (月) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶシリーズ。第1回は『入社1年目の教科書』『銀翼のイカロス』などのヒット作、ロングセラー書籍....
第1回 “揺るがない”編集〜ロングセラーはこうして生まれる〜
-
開催日 : 04月21日 (金) 18:00~20:00
余市町と山古志村に学ぶ「NFT×地方創生」
NFTを活用した地方創生に取り組んでいる2つの自治体から具体的に学び、ヒントを得ます。1つめは、日本で初めてNFTを採用し、全国から注目を集....
~返礼品NFT・デジタル村民と創る新たな「ふるさと」~