セミナー・イベント

実践・不動産バリューアップシリーズ
クロージング放談会
日本不動産には、どんな「未来」が待っているのか?

~「成熟経済・少子高齢化・新興国勃興」時代における業界100年展望~

ベーシック講座 不動産

日時

2010年12月14日 (火)  19:00~21:30
終了しています

内容

2010年の日本経済は、世界金融パニックを乗り越えて新たな地平を臨む段階に入りました。不動産業界においても、「個人マネーの不動産投資継続」、「Jリート市場の再編加速」、「金融機関の貸出再開・積極化」に加えて、過去2年間のいわゆる“倹約疲れ”の後押しもあり、新築・中古を問わず優良マンションの価格も底打ち・上昇に転じたことから、長らく低空飛行を強いられてきた不動産業界も、新たなビジネス展開を本格化する段階に入りました。

しかし、今回の世界金融パニックで改めて明らかになったことは、投資マネーで直結された世界経済は、今後とも世界中で生じる様々な要因で乱高下する宿命を有しているということです。日本の不動産業界はこの“乱高下経済”をどのように捉え、新たなビジネスを再構築していけばいいのでしょうか?

「短期回収専業」「逆張り投資」「新興国ビジネス」「都市再開発特化」など、今後は各事業体の得意分野や事業耐力を最大限に活かしたオンリーワン・ビジネスが多様に展開する予感がありますが、各ビジネス分野の「未来」にはどのような運命が待ち受けているのでしょうか?

楽観論と悲観論が錯綜した2010年を締めくくる今回のクロージング放談会は、これまでの来年再来年といった足元議論をしばし離れ、不動産業界各分野の長期的な展望に関して様々な角度から自由に「放談」することにより、長期目線での視点・論点を炙りだしてみたいと思います。


本セミナーは2010年度不動産バリューアップシリーズを締めくくる、クロージング放談会として、講師陣が一堂に会します。松村氏に基調講演を頂いた後、参加者の皆様にも積極的に話題に加わって頂くセミナーです。

講師紹介

スピーカー
松村徹 (まつむら・とおる)
株式会社ニッセイ基礎研究所 不動産研究部長

1978年大阪大学卒業後、日本生命保険入社。主計部、財務企画室、埼玉県政策審議室等を経て1988年よりニッセイ基礎研究所へ。
著書に『不動産証券化入門(共著)』(シグマベイスキャピタル社)、『団塊世代の定年と日本経済(部分執筆)』(日本評論社)、『不動産ビジネスはますます面白くなる(共著)』(日経BP社)。論文に『東京オフィス市場の2010年問題』ほか多数。東京都公共事業評価委員(1998~2006年度)ほか歴任。不動産証券化協会認定第1回マスター。

すべて読む 閉じる

モデレーター
信田直昭 (しだ・なおあき)
Shidaインベストメント&マネジメント代表

東京工業大学大学院社会開発工学専攻修了。森ビル入社、住信基礎研究所東京研究本部主任研究員を経て、平成10年にスペース・ジー・ネット・コンサルティング設立に参加。平成20年よりShidaインベストメント&マネジメント代表および信田商事(株)不動産経営管理部門 取締役に就任、現在に至る。主な著書に「オフィス白書2001年のオフィスマーケット」(株)住信基礎研究所編・ぎょうせい刊、「キャッシュフロー時代のビル経営」住宅新報社刊、「オンリーワン時代の不動産マネジメントビジネス(共著)」住宅新報社刊ほか多数。

すべて読む 閉じる

講師
青木邦啓 (あおき・くにひろ)
株式会社鈴丈エステートサービス 代表取締役

最近の主な講演・文献テーマ「ビル経営管理経費診断マニュアルを用いた適正価格の精査」「キャッシュフローから算出するビル修繕・リニューアル対策マニュアル」「マンション管理士のための大規模修繕計画とコスト対策」「アセットマネジャーのためのファンド用賃貸マンション修繕対策」「中小ビル、経年ビルの再生策」「ビル管理委託契約におけるコストと完成基準(品質、仕様)」「適正な見積合せのための発注者側提供資料研究」「実務的原状回復対策」「ビル事業者とPMのための二酸化炭素削減、省エネ対策」等、日本環境管理学会論文「環境関連法令に基づくプロパティマネジメント業務」。著書に「中小テナントビルの経営と管理」(ぎょうせい)「事業用ビルのコスト管理実務資料」(綜合ユニコム)、「デフレ克服のキャッシュフロー管理」(共同執筆 住宅新報社)「入門プロパティマネジメント」(共同執筆 住宅新報社)などがある。

すべて読む 閉じる

講師
植野正美 (うえの・まさみ)
U.A.P.M. Consulting, LLC 代表

慶應義塾大学商学部を卒業後、ゼネコンのハザマ入社。(財)国際開発センターに出向し、マレーシア、ロサンゼルス、ホノルル、シアトル等の勤務を経て、1995年退社。シアトルでは、ハザマ所有の44階建てオフィス・商業ビルのアセットマネジメント・プロパティマネジメントに従事。また、同ビルの従前のプロパティマネジメント会社を米国ラサールパートナーズ社に変更し、その交替作業・業務立ち上げ、監督業務を行う。96年、米国ラサールパートナーズ社(現・米国ジョーンズ ラング ラサール)に入社。主に米国西海岸でプロパティマネジメント、インベストメントバンキング業務に従事し、ロサンゼルスでは、オフィスビル数棟の売却にも携わる。その後、U.A.P.M. Consulting, LLCを設立し、独立。シアトル在住だが、現在は、不動産マネジメントのコンサルティングのため来日中。『時は現在、ニッポンPM物語』(月刊プロパティマネジメント綜合ユニコム刊)にて連載(2004~2006年)『アメリカビル物語』(綜合ユニコム)2007年3月刊行
  U.A.P.M. Consulting, LLC 業務案内

すべて読む 閉じる

講師
小池正晃 (こいけ・まさあき)
東急不動産株式会社 ソリューション営業本部 部長 グループリーダー

昭和58年東急不動産(株)入社。ビル運営部門にてコストマネジメント(外注管理費)・コンストラクションマネジメントを担当後、不動産ファンド事業部門を経て、現在、CREマネジメントに取り組んでいる。
一級建築士、ビル経営管理士、ファシリイティマンジャー、AFP。不動産証券化マスター
著書に「経営リスク管理マニュアル」(共著・PHP研究所刊)「キャッシュフロー経営のための資産の証券化」(共著・アセットパートナーズ共編、パル出版)「オンリーワン時代の不動産マネジメントビジネス」(共著・住宅新報社刊)等がある。

すべて読む 閉じる

講師
中村政義 (なかむら・まさよし)
ユナイテッド不動産株式会社 代表取締役社長

1968年生まれ。建築設計事務所・建設コンサルタント会社にて、建築設計、公共土木設計、大規模水道施設開発事業の基本構想から実施設計に従事した後、2001年ユナイテッド不動産に入社。以来、不動産再生事業の構築を営業・資金調達の両面担当し、取締役経営企画室長をへて、2006年に代表取締役に就任。現在、個人投資家向けに特化した中小規模賃貸不動産の再生事業(ハード・ソフト面の再生・販売)および管理を一貫しておこなう。特に老朽化・未稼働不動産の投資・再生においては215事例の実績を有し、最小の投資額で最大の収益を実現する再生手法により、現在も個人投資家へ年間20棟の商品を供給している。

すべて読む 閉じる

講師
前澤威夫 (まえざわ・たけお)
シービー・リチャードエリス総合研究所株式会社 専務取締役主席研究員

1986年に関西大学法学部を卒業後、生駒商事株式会社(現シービー・リチャードエリス株式会社)に入社、1990年に株式会社生駒データサービスシステム(現シービー・リチャードエリス総合研究所株式会社)へ出向、現職に至る。現在はオフィス開発関連調査・及びコンサルティング/オフィスマーケット関連の講演活動/各種専門誌等への執筆活動/オフィス市況に関するレポート及び指標の作成・公表を行う。主な実績として、みなとみらい地区オフィスビル開発計画に関する調査・コンサルティング、東京臨海副都心オフィスビル開発計画に関する調査・コンサルティング、渋谷駅ビル開発計画に関する調査・コンサルティング、不動産白書の製作・監修(毎年、シービー・リチャードエリス総合研究所株式会社にて発刊)等

すべて読む 閉じる

講師
宮内誠 (みやうち・まこと)
株式会社ビーロット 代表取締役社長

1991年慶應義塾大学法学部卒業。米国University of Washington経営学修士(MBA)。(株)三和銀行(現・三菱東京UFJ銀行)にて内外のプロジェクトファイナンスおよび不動産ノンリコースローン等を担当。三和証券(株)(現・三菱UFJ証券)に出向し不動産証券化アレンジメント業務に従事。関西シティホテル証券化、都心Sクラスビル証券化、商業ビルファンド組成、名古屋特化型賃貸マンションファンド等のアレンジメント実績多数。2006年よりサンフロンティア不動産(株)に勤務し、取締役投資企画部長として新規業務の企画及び実践を担当。2008年に新たな不動産金融ビジネスに取組むべく(株)ビーロットを設立し、代表取締役社長に就任。

すべて読む 閉じる

開催実績

中村政義 (ユナイテッド不動産株式会社 代表取締役社長)
信田直昭 (Shidaインベストメント&マネジメント代表
)
開催日 :  2010/10/19 (火)

宮内誠 (株式会社ビーロット 代表取締役社長)
信田直昭 (Shidaインベストメント&マネジメント代表
)
開催日 :  2010/09/08 (水)

前澤威夫 (シービー・リチャードエリス総合研究所株式会社 専務取締役主席研究員)
開催日 :  2010/07/13 (火)

募集要項

日時 2010年12月14日 (火)  19:00~21:30
受講料 5,000円
定員 100名

※定員になり次第締め切らせていただきます

主催
  • アカデミーヒルズ
会場 アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)

※都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。

お支払い方法

クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)

【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。


石倉洋子のグローバル・ゼミ
六本木アートカレッジ
Friday Night
六本木アートカレッジ
66 BOOK CLUB