六本木ヒルズライブラリー

SNSの「今」を知る7冊

更新日 : 2023年02月14日 (火)





今や生活に深く関わるようになったSNS。若い世代をはじめ、多くの世代の方が利用しており、ビジネスでもプライベートでもSNSは欠かせないものとなっています。
ただ、一概に便利!とは言い切れないのが現代のSNS。怖い側面もはらんでいます。そんな現代のSNS事情を、様々なタイトルを通して理解してみませんか。
今回は、SNSの「今」を知る7冊のご紹介です。



SNSで人を集める!
やさしいSNSマーケティングの教科書喜多野修次 / 総合法令出版
みなさんはSNSを使っていますか? そしてSNS内で広告を見た事はありますか?
現代はほとんどの人がスマホで何かしらの情報を収集する時代。ニュース、趣味、衣食住etc...なにをするにもスマホを使用します。

SNSを上手く活用して自分を売り込む!それは企業やインフルエンサーだけの手段ではなく、あなた自身にも当てはまること。SNSが普及した今だからこそ、自己ブランディングを通して自分を世界に売り込んでみませんか?

炎上しても大丈夫!
今日から使える企業のSNS危機管理マニュアル
小木曽健 / 晶文社
昨今は企業の広告としてSNSを使うことも増えてきました。SNS発信においてつきものなのが『炎上』のリスク。広大なインターネットの世界では、どれだけ気をつけていても炎上を”確実に”避ける方法はありません。
「それでも、可能な限り回避するには?」「じゃあ、もし炎上してしまったら?」その答えが、本書にあります。

ネット炎上との向き合い方や、今まさに炎上しているあなたへ向けた対処法、などなど。実際にSNSを運営している「中の人」のみならず全ての社員が知っておきたい、まさに必携の「企業SNS危機管理マニュアル」です。

自分の名前で仕事がひろがる
「普通」の人のためのSNSの教科書
徳力基彦 / 朝日新聞出版
「炎上」を恐れてSNSに及び腰になっているそこの「普通」のあなた。今はSNSでの発信をきっかけに個人と企業が繋がり、世界の注目を浴びることができる時代です。
本書は実名での発信をおすすめしていますが、匿名での発信にも使える情報も満載。「普通」の人だからこそできる発信がある!
自己ブランディングを通して、あなたの世界はもっと広がるかもしれません。


デマの影響力
なぜデマは真実よりも速く、広く、力強く伝わるのか?
シナン・アラル / ダイヤモンド社
SNS上では、人々の興味をひく情報はその真偽に関わらずあっという間に拡散されていきます。ましてそこに刺激的なものにほど惹かれる人間の性が加われば、デマほど早く広まっていくのは避けられません。
たったひとつのデマが感染症拡大や戦争さえ引き起こすこともある。踊らされないようになるためには、各個人がネットに溢れるウソのようなホントの話、ホントのようなウソの話、ホント、ウソを取捨選択できるようにならなければなりません。
ソーシャルメディアを善とするか悪とするかは、私たち次第です。

スマホ時代の哲学
失われた孤独をめぐる冒険
谷川嘉浩 / ディスカヴァー・トゥエンティワン
日夜大量に流れてくる情報を選別し、目の前にいない人との繋がりに気を取られ「自分を忘れて」しまいがちなわたしたち。それはSNSを絶っても簡単には治らず、人生を生きづらくしている現代病のひとつです。
とは言っても、スマートフォン越しの世界を完全に断ち切ることは容易ではありません。では、欲求と葛藤が入り乱れる現代をどのように生きればよいのでしょうか?
SNS時代と適切に対峙し、哲学を通して自分をアップデートする一冊です。

#ライブ配信の教科書
菅本裕子 / 日経BP
スマホとSNSの普及により、誰でも世界に自分を発信できる時代になりました。Twitter、Instagram、YouTube...数々のSNSにはライブ配信機能があり、他にもライブ配信専用のアプリも数多く出ています。
自分を気軽に世界に売り込むことができるライブ配信。もちろん発信する側には気を付けることもあるので注意が必要!
みなさんも発信する側になり、SNSの世界で自分の仲間を探してみませんか?

メディアの未来
歴史を学ぶことで、新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、SNSの将来は導き出せる
ジャック・アタリ / プレジデント社
今この瞬間にも、新たに発信され、広まり、選択されてゆく今日の情報たち。そして取り巻くメディアの状況。
いわく「誰もが自分と同じ信仰、文化、言語、社会層の人たちだけと固まって暮らすようになる」(481頁)現代社会。紀元前にさかのぼってメディアの歴史を体系的に追うと、何が見えてくるのか。

SNSの姿と及ぼす影響には慎重な論調を保つ著者ですが、鋭い分析と古からの情報の移ろいを巧みに重ねて論じる文章を読み解くと、実は希望の光が照射されていることに気付くことでしょう。
知の巨人が示す、今後のメディアの光とは──。

身近な対話から、大きな時代の潮流をも作る現代のSNSの力。
SNSを上手に使うか、あるいは使われてしまうかはあなた次第です。



SNSで人を集める!

喜多野修次
総合法令出版

炎上しても大丈夫!今日から使える企業のSNS危機管理マニュアル

小木曽健
晶文社

「普通」の人のためのSNSの教科書

徳力基彦
朝日新聞出版

デマの影響力ーなぜデマは真実よりも速く、広く、力強く伝わるのか?

シナン・アラル
ダイヤモンド社

スマホ時代の哲学失われた

谷川嘉浩
ディスカヴァー・トゥエンティワン

#ライブ配信の教科書

菅本裕子
日経BP

メディアの未来—歴史を学ぶことで、新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、SNSの将来は導き出せる

ジャック・アタリ
プレジデント社


アカデミーヒルズのnote
今読むべき新刊書籍12冊