六本木ヒルズライブラリー
GWに読みたいおすすめ30冊
更新日 : 2019年04月24日
(水)
vol.4 先進企業 / データこそ武器

平成から令和へと元号が変わる、今年のゴールデンウィークは10連休。長いお休みだからこそ、興味のあるテーマについての本を読んでおきたいところです。
そこでゴールデンウィークを前に、10のテーマで3冊ずつ、合計30冊のおすすめ本をご紹介!
第4回目の今回は「先進企業」「データこそ武器」がテーマです。
巨人の肩に立つ
—先進企業から学べることは?

利用者5億人のモバイル決済システム「アリペイ」はいかにして生まれたのか。中国のキャッシュレス社会を導き、世界の金融テクノロジーに影響を与える「アント・フィナンシャル」の歴史と展望を読む。

成長のために他のベンチャーを育てる? そんな驚きの手法で10年で中国のIot市場で最強となったシャオミの奮闘が記された一冊。

「世界のあらゆる商売をやりやすくする」。アリババの創業者ジャック・マーが掲げる信念と倫理は何なのか。ビジネスにとどまらない生きるための哲学がここに。
データこそが武器になる
—それは剣でも、ペンでもない

あなたが持つ世界情勢の常識は、本当に今の常識なのでしょうか? 昔何かで見聞きした話が、今もそのまま続いているとは限りません。思い込みに捕われないためにも身に着けたい「今」の常識を知る。

人それぞれ違う「かわいい」の定義とは? そもそもかわいいと思う気持ちはなに? そんな「かわいい」をコンピューターに学習させようと思ったらどんな情報やプロセスが必要になるのでしょう。

勘? 根性? いえいえ「商売のセンス」は数字のデータが全て! 売上減少を止めるのも、ヒット商品を作るのも、必要なのはデータと分析。具体例と共にあらゆるビジネスの問題を数字で解決します。
先進企業の戦略に学ぶ。データに基づく視点を学ぶ。すぐにはできないことですが、少しずつでも身に着けていきたい「これから先を読むための」本をご紹介いたしました。
それでは次回、第5回をお楽しみに!
それでは次回、第5回をお楽しみに!
アント・フィナンシャルの成功法則 : “アリペイ”を生み出した巨大ユニコーン企業
由曦 : 永井麻生子中信出版日本
シャオミのすべて : 世界最強のIoTプラットフォームはこうして生まれた
洪華 : 董軍中信出版日本
ジャック・マー アリババの経営哲学
張燕 : 永井麻生子ディスカヴァ−・トゥエンティワン
FACTFULNESS:10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく
H.ロスリング他著:O.ロスリング他著日経BP社
コンピュータにかわいいを学習させたら何が起きたか
遠山功ダイヤモンド社
問題解決のためのデータ分析 新装版
齋藤健太クロスメディア・パブリッシング
GWに読みたいおすすめ30冊 インデックス
-
vol.1 考えること / 勉強法
2019年04月16日 (火)
-
vol.2 100年時代の生き方 / Next Vision
2019年04月18日 (木)
-
vol.3 平成総決算 / 紙の上の世界旅行
2019年04月22日 (月)
-
vol.4 先進企業 / データこそ武器
2019年04月24日 (水)
-
vol.5 日本と私たちのこれから / 食べるということ
2019年04月26日 (金)
注目の記事
-
11月21日 (火) 更新
六本木アートカレッジ
2022-2023年の六本木アートカレッジ <未来を拡張するゲームチェンジャー>」では、新しい価値を生み出す5名のゲストを招き、トークイベン....
<未来を拡張するゲームチェンジャー>イベントレポート
-
11月21日 (火) 更新
動的書房 ~生物学者・福岡伸一の書棚
目利きの読み手でもある生物学者の福岡伸一が、六本木ヒルズライブラリーのために、特別に選んだ“これだけは読んでおきたい本”“ いま読むべき本”....
-
11月21日 (火) 更新
もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内
今回は「もっとも書物らしい書物—西洋中世写本の魅力に触れる書籍案内」と題し、手書きから印刷、そしてデジタルへと変遷してきた「書物」の歴史を辿....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月13日 (水) 19:30~21:00
World Report 第6回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから何が見えるのかを参加者の皆....
「投開票まであと1年!米国大統領選挙を読み解く」
-
開催日 : 12月06日 (水) 18:30~20:00
シリーズ「編集者の視点〜時代を共に創る〜」
本の背景にあるストーリーから仕事のエッセンスを学ぶ「編集者の視点」シリーズ。第5回ゲストは、日本の翻訳出版界のマーケットシェア60%を占める....
第5回 世界とつながる共通言語を求めて
-
開催日 : 11月30日 (木) 12:00~12:45 / 11月30日 (木) 19:00~19:45
ゆる~くつながろう!メンバー雑談
テーマなし!年齢制限なし!ライブラリーメンバーなら誰でも参加できる雑談イベントです。肩の力を抜いて楽しく、そしてリラックスした45分を過ごし....