六本木ヒルズライブラリー
ヨーロッパ旅行研究会
メンバーズ・コミュニティ
テーマのある旅を理想に、ヨーロッパが好きなメンバーが集まって情報交換するコミュニティです。歴史、文化、食、スポーツなど、みんなで紹介し合いましょう。
日時
2020年03月13日
(金)
19:30~21:30

内容
本イベントは、新型コロナウィルスの感染拡大リスクを考慮し、開催を中止といたします。ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【概要】
「あなたが知らない国~南東ヨーロッパのセルビアの魅力~」とい うテーマで、セルビア大使秘書の長門ティヤナさんにお話しいただ きます。
長門ティヤナさんは、セルビアの首都ベオグラード生まれ。
ベオグラード大学日本語学科で日本語を学ばれ、2001 年に来日、2002 年より在日ユーゴスラヴィア共和国(当時)大使館で秘書として働 き始め、現在に至ります。
「NHK BS えいごであそぼ」「BS ジャパン ワタシが日本に住む理由」などメディアにも多数出演。
セルビア料 理をご自宅で教えたり、幅広い活動でセルビアと日本の文化交流に 尽力されています。
そんなティヤナさんに、セルビアについての情報、観光、文化、食 文化、スポーツ、日本とのつながりなどについてお話しいただきま す。
皆さまどうぞお楽しみに。
「あなたが知らない国~南東ヨーロッパのセルビアの魅力~」とい
長門ティヤナさんは、セルビアの首都ベオグラード生まれ。
ベオグラード大学日本語学科で日本語を学ばれ、2001 年に来日、2002 年より在日ユーゴスラヴィア共和国(当時)大使館で秘書として働
「NHK BS えいごであそぼ」「BS ジャパン ワタシが日本に住む理由」などメディアにも多数出演。
セルビア料
そんなティヤナさんに、セルビアについての情報、観光、文化、食
皆さまどうぞお楽しみに。
※ヨーロッパ旅行に関する質問も受け付けます。何かご質問があれば、経験のあるメンバーからお答えします。お気軽にご参加ください。
【ヨーロッパ旅行研究会の参加方法】
マイページ の「メンバーズ・コミュニティ > 参加申込み/お問い合わせ先」に記載のコミュニティ代表まで連絡の上、ご参加ください。
マイページ の「メンバーズ・コミュニティ > 参加申込み/お問い合わせ先」に記載のコミュニティ代表まで連絡の上、ご参加ください。
【対象】 六本木・アークヒルズライブラリー コミュニティメンバー
注目の記事
-
02月16日 (火) 更新
今こそ読みたい『古くて新しい記事』
2016年はどんな年だったのでしょうか?自分を内省する時間の糧として、今でも新たな発見やヒントが散りばめられている過去の記事を読み直してみま....
-
02月16日 (火) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!-2月新着画像-
「ライブラリーカフェ」や「書棚」「景色」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!リフレッシュや集中に、その日の気分に合わせてご利用ください。今....
-
01月19日 (火) 更新
研究者たちの往復書簡 ~未来像の更新~
テクノロジーと社会との複雑な関係を解きほぐす科学社会学がご専門の日比野愛子さんと、人工知能の開発・研究に従事する三宅陽一郎さんによる「往復書....
科学社会学 × 人工知能
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月23日 (火) 19:00-20:30
努力の捨て方~がんばらない戦略とは
今、注目が集まる「がんばらない戦略」。それは無理や我慢をするではなく、人生の満足感を「努力」ではなく、「努力を捨てる」ことで得ようとする、前....
-
開催日 : 03月16日 (火) 12:00~12:45 / 03月16日 (火) 19:00~19:45
第8回 リモート雑談(ライブラリーメンバー限定)
メンバー雑談第8回のテーマは「お気に入りの桜スポット」!。今年もにぎやかなお花見は難しそうですが、「リモート雑談」でバーチャルお花見はいかが....
-
開催日 : 03月18日 (木) 19:00~20:30
真の“平等”とは何か?
2014年に起業し、自身が代表を務める五常・アンド・カンパニーが目指すのは、「誰もが自分の未来を決めることができる世界」。途上国の人に低価格....