アークヒルズライブラリー
アークヒルズトピックス
【アークヒルズライブラリーメンバーパーティ】
地球はこんなに美しい-GRACE OF LIGHT ~つながりから生まれた写真集
更新日 : 2019年10月02日
(水)
10月28日(月)19時~ @アークヒルズクラブ クラブルーム

前半は、『地球はこんなに美しい-GRACE OF LIGHT ~つながりから生まれた写真集』と題し、トークショーをお届けします。

この美しい写真集ができるまでのストーリーや、撮影秘話、一度は同僚であったお二人の現在のそれぞれの道についてなど、飾らない、だけど、ご自身の人生をいきいきとエネルギーレベル高く歩まれているお二人の、ここでしか聞けないトークをお楽しみください。
おしゃべりとお料理で楽しいお時間を
後半は軽食と飲み物を召し上がりながら、メンバー同士の交流をお楽しみください。アークヒルズライブラリーで一緒に過ごすメンバーとの素敵な出会いで、より楽しくより有意義なライブラリー生活を皆様にご提供できればと願っております。
KYON.Jさんや小国さんも交えて行うチーム対抗のクイズ大会も開催予定ですので、お一人でも安心してご参加いただけます。どうぞお気軽にお申し込みください。
【開催概要】
・開催日:2019年10月28日(月)
・時 間:19:00~21:00 *受付 18:45~
・プログラム:
■第1部 19:00~20:00
地球はこんなに美しい-GRACE OF LIGHT
~つながりから生まれた写真集 トークショー
スピーカー:KYON.J(写真家)
小国士朗((株)小国士朗事務所 代表取締役・プロデューサー)
■第2部 20:00~21:00 メンバー交流会
・会 場:アークヒルズクラブ クラブルーム
(アーク森ビル37階 *アークヒルズライブラリー向かい)
・対 象:アークヒルズライブラリーメンバー
・定 員:100名
・参加費:1,100円(税込み) *当日現金にてお支払いください
・締め切り:定員になり次第申し込み終了
・開催日:2019年10月28日(月)
・時 間:19:00~21:00 *受付 18:45~
・プログラム:
■第1部 19:00~20:00
地球はこんなに美しい-GRACE OF LIGHT
~つながりから生まれた写真集 トークショー
スピーカー:KYON.J(写真家)
小国士朗((株)小国士朗事務所 代表取締役・プロデューサー)
■第2部 20:00~21:00 メンバー交流会
・会 場:アークヒルズクラブ クラブルーム
(アーク森ビル37階 *アークヒルズライブラリー向かい)
・対 象:アークヒルズライブラリーメンバー
・定 員:100名
・参加費:1,100円(税込み) *当日現金にてお支払いください
・締め切り:定員になり次第申し込み終了

KYON.J
写真家/広告代理店勤務
写真家/広告代理店勤務
中国広東省生まれ。
2008年秋に来日し、現在は東京で働く会社員。
映画「LIFE!」に心打たれ、インドア派からアウトドア派に。
2015年に北海道の雪原で出会った美しさに魅了され、
その感動を人に伝えたいと風景写真を撮り始める。
2016年は“Beauty of China”をテーマに中国の作品群を撮影。
2017年2月、ノルウェーで出会った冒険家たちに刺激を受け、
“Exploring the World” をテーマに、世界にレンズを向けるようになる。
2017年夏、ソニーイメージングギャラリーで個展「Amazing Moments」を開催。
2018年11月、初写真集「Grace of Light」を日経ナショナル ジオグラフィック社より発売。
2019年夏、直近まで撮り下ろした未公開作を含め、ソニーイメージングギャラリーで
2回目の個展「Grace of Light」を開催。

小国 士朗
(株)小国士朗事務所 代表取締役・プロデューサー
(株)小国士朗事務所 代表取締役・プロデューサー
2003年NHKに入局。ドキュメンタリー番組を制作するかたわら、200万ダウンロードを記録したスマホアプリ「プロフェッショナル 私の流儀」や世界1億再生を突破した動画を含む、SNS向けの動画配信サービス「NHK1.5チャンネル」の編集長の他、個人的プロジェクトとして、世界150か国に配信された、認知症の人がホールスタッフをつとめる「注文をまちがえる料理店」などをてがける。2018年6月をもってNHKを退局、フリーランスのプロデューサーとして活動。
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜