アークヒルズライブラリー
アークヒルズトピックス
シェアードウォールでナショジオ編集部おススメ本に出会う
2013年の12冊
更新日 : 2014年01月29日
(水)
文/神田
さまざまな知識や感性に触れ、シェアすることを目的に設置したシェアードウォール。
各国の大使館に母国語で自国文化を紹介していただいたり、各種雑誌の編集部にお勧め本を紹介していただいたり、毎月どんどん新しい情報が更新されています。

『ナショナル ジオグラフィック編集部による今月のおススメ本』のコーナーは、毎月編集部の方に交代でお勧め本を紹介いただいています。その本に対する推薦者の熱い思いが紹介コメントから伝わってきて、思わず手にとって読んでみたくなります。
「自分では選ばない本に出会うことができました。」「今月はどんな本が紹介されるか楽しみです。」とライブラリーメンバーからのご意見も多い人気のコーナーになっています。
アークヒルズライブラリーが開館して7カ月、今までに紹介された『ナショジオおススメ本』12冊をまとめてご紹介いたします。
「自分では選ばない本に出会うことができました。」「今月はどんな本が紹介されるか楽しみです。」とライブラリーメンバーからのご意見も多い人気のコーナーになっています。
アークヒルズライブラリーが開館して7カ月、今までに紹介された『ナショジオおススメ本』12冊をまとめてご紹介いたします。
イヴの七人の娘たち
サイクス,ブライアン【著】〈Sykes,Bryan〉 大野 晶子【訳】ヴィレッジブックス
animalandscape—1998‐2013
前川 貴行青菁社
微生物ハンター、深海を行く
高井 研イースト・プレス
鳥類学者 無謀にも恐竜を語る
川上 和人技術評論社
すてきな地球の果て
田邊 優貴子ポプラ社
アラン・デュカス秘密のレシピ
永崎 ひまる【著】 デュカス,アラン【監修】〈Ducasse,Alain〉主婦と生活社
HIGH LINE—アート、市民、ボランティアが立ち上がるニューヨーク流都市再生の物語
デイヴィッド,ジョシュア〈David,Joshua〉 ハモンド,ロバート〈Hammond,Robert〉【著】 和田 美樹【訳】アメリカン・ブック&シネマ;英治出版(発売)
深読み!日本写真の超名作100
飯沢 耕太郎パイ インターナショナル
移民の宴—日本に移り住んだ外国人の不思議な食生活
高野 秀行講談社
クマムシ博士の「最強生物」学講座—私が愛した生きものたち
堀川 大樹新潮社
フクロウ URAL OWL—HANDY EDITION
宮崎 学メディアファクトリー
盤上遊戯の世界史—シルクロード 遊びの伝播
増川 宏一平凡社
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月14日 (火) 18:30~21:00
≪森美術館シニア・キュレーター 近藤健一が解説!≫
本展覧会を監修したキュレーターの近藤健一と出品作家の“やんツーさん”とのアーティストトーク。現代アートへの造詣を深めた後、近藤の解説によるギ....
「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」
アーティストトーク+鑑賞ツアー
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜