年齢満20歳以上の個人の方。
クレジットカードでの決済が可能な方。
メールで事務局との連絡が取れる方。
よくあるご質問
入会について
- 入会資格はありますか?
- 自習室として利用を考えていますが、入会できますか?
- 入会したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
- WEB上で、入会申請を済ませたのですが、いつからアークヒルズライブラリーを利用できますか?
- 入会しようか迷っているのですが、施設を見学することは可能でしょうか?
- 入会を検討しているのですが体験利用はできますか?
- 審査結果のご連絡メールに記載されたURLから、入会登録ができません。どうしてでしょうか?
- 入会審査の基準を教えてください。
- 現在、六本木ヒルズライブラリーのメンバーです。アークヒルズライブラリーに移りたいのですが、どのような手続きをすればよいですか。
- 現在六本木ヒルズライブラリーのメンバーですが、追加してアークヒルズライブラリーにも入会したいのですが、どのような手続きをすればよいですか?
- 入会資格はありますか?
-
- 自習室として利用を考えていますが、入会できますか?
-
はい、自習室としての利用目的でご入会いただけます。
- 入会したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
-
1.以下の「入会案内・お手続」にある「入会申請」ボタンより申請してください。
2.入会審査の結果を、可否に関わらずメールにてお知らせします。
3.入会を承認された方は、審査結果のメールに記載されたURLより、入会登録をしてください。(ご本人名義のクレジットカード登録が必要です。デビットカード、プリペイドカードはご利用いただけません。)※1
4.初回ご来館時に、公的機関が発行した身分証明書※2をお持ちください。
・運転免許証 ・健康保険証 ・パスポート ・住民票
・戸籍抄本 ・外国人登録証 ・住民基本台帳カード(写真付) 等
5.会員証の発行
初回ご来館時に、会員証を発行いたします。
会員証作成にあたり、個人認証用の顔写真を撮影いたします。あらかじめご了承ください。
※1.審査結果のメールに記載されたURLより、入会登録をされた日がご入会日となり、その日に初回事務手数料5,500円(税込)と入会月の月会費14,000円(税込)を合わせてご請求いたします(会費の日割は行っておりません)。
※2.上記身分証明証に現住所が記載されていない場合、お名前と現住所が記載されている公共料金通知書やクレジットカード明細などの郵便物も一緒にお持ちください。
【アーク森ビル37階へお越しいただく方法】
・月~土 8時~21時:アーク森ビル1階総合受付にて入館手続き(身分証明書の提示が
必要)を行い、37階へお進みください。
・上記時間以外:アーク森ビル1階ウエストウィングにて、事務局より送信される
メールに記載されているアークヒルズライブラリーの電話番号へご連絡ください。 - WEB上で、入会申請を済ませたのですが、いつからアークヒルズライブラリーを利用できますか?
-
入会審査の結果を、可否に関わらずメールにてお知らせします。入会承認をされた方は、審査結果のご連絡メールに記載されたURLより、入会登録をしてください。入会登録完了日が入会日となり、入会日からご利用いただけます。
- 入会しようか迷っているのですが、施設を見学することは可能でしょうか?
-
随時ご見学を承っております。
会員制ライブラリーの機能、蔵書のコンセプトから実際の活用法までスタッフが説明します。事前のご予約は不要です。お気軽にお越しください。 - 入会を検討しているのですが体験利用はできますか?
-
まずは、見学にお越しください。
また受付は8:00~21:00(ご利用は23:00まで)で、ビジター利用も可能です。
※当面の間、こちらのサービスは休止させていただきます。('20.6.1) - 審査結果のご連絡メールに記載されたURLから、入会登録ができません。どうしてでしょうか?
-
Macintosh:Safari5.x以降のバージョンによっては正常に動作しない現象が生じることがございます。他のバージョンに変更いただくか、別のブラウザ(Googleクローム、Firefoxなど)をご利用ください。
- 入会審査の基準を教えてください。
-
入会審査の内容、判定の理由等については、お答えいたしません。
- 現在、六本木ヒルズライブラリーのメンバーです。アークヒルズライブラリーに移りたいのですが、どのような手続きをすればよいですか。
-
移行を希望する月の前月20日までに、以下より申請してください。尚、月の途中での移行はできません。
「メンバーシップ移行申請書」 - 現在六本木ヒルズライブラリーのメンバーですが、追加してアークヒルズライブラリーにも入会したいのですが、どのような手続きをすればよいですか?
-
アークヒルズライブラリーレセプション、又は六本木ヒルズライブラリー受付へお申し出ください。
支払い/領収書について
- アークヒルズライブラリー コミュニティメンバーに入会した場合の支払い方法は?
- いつから会費が引き落とされますか?
- 請求先のクレジットカードを変更したい場合、どうすればいいでしょうか?
- 領収書の発行は可能でしょうか?
- 利用明細の請求が何月の利用分なのかわからないのですが?
- アークヒルズライブラリー コミュニティメンバーに入会した場合の支払い方法は?
-
ご本人名義のクレジットカード決済になります。
ご利用頂けるクレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners となります。現金、及びデビットカード、プリペイドカードでのお支払いは受け付けておりません。 - いつから会費が引き落とされますか?
-
入会登録完了時に、初回事務手数料5,500円(税込)と入会月の月会費14,000円(税込)を合わせてご請求いたします。 入会次月からの月会費は、毎月月初めにクレジットカードへ請求いたします。実際の銀行口座からの引き落とし日とは異なりますので、ご注意ください。
- 請求先のクレジットカードを変更したい場合、どうすればいいでしょうか?
-
マイページにログインしていただき、「お客様情報」よりご変更ください。
- 領収書の発行は可能でしょうか?
-
クレジットカードのご利用明細を持って代えさせていただいております。
- 利用明細の請求が何月の利用分なのかわからないのですが?
-
月会費は、該当月の月初めにご利用分として、クレジットカードのご利用明細に記載されます。
マイページについて
- マイページにログインしたいのですが、パスワードがわかりません。
-
マイページログイン画面よりお問合わせが可能です。
- メールマガジンの配信を停止したい。
-
メールマガジンの一番下フッター部分に、配信状態変更ページのURLが記載されており、そのURLをクリックしますと「メールマガジン配信変更」画面が表示されます。
画面に表示されております配信先メールアドレスをご確認の上、ラジオボタンにてご希望のメールマガジンの配信状態をご選択いただき、下方の「登録する」ボタンをクリックしてください。
※メールマガジン上でURLが改行されている場合、URLをクリック後にエラー画面が表示され、「メールマガジン配信変更」画面に移行しない場合がございます。その際はお手数ですが、URLをすべてコピーし、お使いのブラウザのアドレスバーにペーストして「メールマガジン配信変更」画面を表示させてください。
※配信停止処理が反映されるまで、3日程度お時間をいただく場合がございます。3営業日経過後もメルマガの送付が停止されない場合にはlibrary@academyhills.comまでお問合せください。
※library@academyhills.comよりライブラリー会員にお送りしているメールマガジンの配信停止につきましては、ライブラリー事務局(library@academyhills.com)宛にご依頼ください。
ヒルズID/ヒルズアプリについて
- ヒルズIDとは何ですか?
-
ヒルズのあらゆるサービスへの“パスポート”番号です。
ヒルズアプリを使用することで、各サービスへスムーズに接続できるほか、ヒルズでの体験を更に豊かにします。
アカデミーヒルズ会員制ライブラリーに入会する際には、ヒルズIDのご登録が必要になります。
- ヒルズIDと連携(紐付け)するとどうなりますか
-
ライブラリーマイページからヒルズIDとの連携(紐付け)を行うと、以下のことができるようになります。
・ライブラリー会費でヒルズポイントが貯まります。
・ヒルズアプリにライブラリーからの重要なお知らせや、イベント・セミナー情報が届きます。
・ヒルズアプリから「メンバー専用ページ」をご覧いただけます。
・ヒルズアプリでヒルズベネフィットの店舗優待を受けられます。
施設の利用について
- 施設の利用規約等はありますか?
- Wi-Fiを使えますか?
- 本の貸出しはできますか?
- 読みたい本が蔵書としてあるかを調べるにはどうしたらいいですか?
- PC、電卓等を持ち込むことはできますか?
- 自身の本を持ち込んで読むことはできますか?
- アークヒルズライブラリーのメンバーズカフェは使えない時がありますか?
- 館内で飲食してもよいのでしょうか?
- メンバーズカフェの中にカフェが併設されていますか?飲物など購入できますか?
- コピー、PCからのプリントアウトはできますか?
- スキャンはできますか?
- 電源はありますか?
- メンバーズカフェにも電源はありますか?
- ロッカーはありますか?
- 席が満席になることはありますか?
- 喫煙は可能ですか?
- 子どもも入館できますか?
- ドレスコードはありますか?
- 六本木ヒルズライブラリーを使えますか?
- 森ビルの他施設の特典はありますか?
- メンバーは、同伴者を連れていけますか?
- 施設の利用規約等はありますか?
-
アークヒルズライブラリーには、以下のような会則・利用規定があり、それに準じて運営を行っております。
- Wi-Fiを使えますか?
-
はい、高速無線LAN(Wi-Fi)を無料でご利用いただけます。
(バックボーン1Gbps)
レセプションにてネットワーク・キーをご案内しています。
なお、接続のサポートサービスは行っておりません。 - 本の貸出しはできますか?
-
本の貸出しは致しておりません。ただし、メンバーは特典として、10%オフで蔵書を購入することができます。
- 読みたい本が蔵書としてあるかを調べるにはどうしたらいいですか?
-
「メンバーズ・スクエア」内にある、各ライブラリー利用案内から検索いただけます。
ヒルズアプリからもアクセスいただけます。 - PC、電卓等を持ち込むことはできますか?
-
お持込み頂けます。
- 自身の本を持ち込んで読むことはできますか?
-
もちろん構いません。また、蔵書についても、館内どちらでもご覧いただけます。
- アークヒルズライブラリーのメンバーズカフェは使えない時がありますか?
-
メンバーズカフェのクローズはありません。開館時間中は、基本的にいつでもアークヒルズライブラリーの全施設をご利用いただけます。
- 館内で飲食してもよいのでしょうか?
-
お飲物は館内どこででも、ご自由にお飲みいただけます。お食事はメンバーズカフェか、シェアラウンジでお取り下さい。
- メンバーズカフェの中にカフェが併設されていますか?飲物など購入できますか?
-
いいえ、メンバーズカフェの中にカフェは併設されていません。
お飲物、お食事などをお持込いただいてお召し上がりいただけます。
シェアラウンジ内には、飲物の自動販売機を設置しています。 - コピー、PCからのプリントアウトはできますか?
-
複合機で、コピー、プリントアウトを行っていただけます。
白黒:1面10円、カラー:1面50円
※レセプションにてプリペイドのコピーカードを販売しております。また、プリントアウト設定マニュアルを用意しております。
- スキャンはできますか?
-
複合機でスキャンを行っていただけます。
スキャンボックス利用料:1日330円(税込)
※レセプションにてスキャンボックス初期パスワードをお渡しします。 - 電源はありますか?
-
はい、ワークスペース各デスクに電源2口を完備しています。
また、それ以外のスペースでは、電源はテーブル付近の床にございます。 - メンバーズカフェにも電源はありますか?
-
メンバーズカフェには、床に電源があります。
お1人あたり、2口の電源を用意しております。 - ロッカーはありますか?
-
月極ロッカーをご用意しております。
料 金:月額4,400円(税込)
サイズ:幅29.5×奥行49.5×高さ42.5(cm)
ご契約は、アークヒルズライブラリー レセプションにて承ります。
- 席が満席になることはありますか?
-
メンバーの皆様のご利用状況を考慮して、座席が不足しないように、会員を募集しています。
- 喫煙は可能ですか?
-
アークヒルズライブラリー館内は禁煙です。アーク森ビル所定の喫煙所(アーク森ビル2階)をご利用ください。
- 子どもも入館できますか?
-
20歳未満の方は、ご入館いただけません。
- ドレスコードはありますか?
-
スマートカジュアルでの来館をお願いしております。また、ビーチサンダル等の着用はお断りしております。
- 六本木ヒルズライブラリーを使えますか?
-
LOUNGE 49のみご利用いただけます。
※貸切のためご利用いただけない場合があります。
詳細は、「LOUNGE 49クローズ情報」をご確認ください。
六本木ヒルズライブラリー全てのスペースをご利用の場合は、
平日に限り1日550円(税込)にてご利用いただけます。
受付時間:8:00~21:00(ご利用は23:00まで)
- 森ビルの他施設の特典はありますか?
-
ヒルズカードに、「優待サービスシール」を貼付いたします。シール付きカードのご提示で、アークヒルズの他、六本木ヒルズ、表参道ヒルズなどの施設や店舗で、各種優待サービスが受けられます。
※ヒルズカードとは、六本木ヒルズ、表参道ヒルズ、アークヒルズなどの対象店舗で買い物や食事をするとポイントが貯まる、入会金・年会費無料のポイントカードです。
※旧券面のカード(コミュニティパスポート)もヒルズカードと同様にご利用いただけます。 - メンバーは、同伴者を連れていけますか?
-
※当面の間、ゲストの利用は休止させていただきます。
ライブラリー会員のゲストとして、平日に限りおひとり様1,100円(税込)でご利用頂けます。
受付時間:
8:00~21:00(ご利用は23:00まで)
利用可能日:
平日限定
ご利用可能ゾーン:
シェアラウンジ
※館内では、常時メンバーと行動をともにしてください。
※人数に制限はありませんが、混雑状況によっては利用を制限させていただく場合があります。
※20歳以上の方に限らせていただきます。
そのような場合は、ヒルズアプリで通知します。
イベント/メンバーズ・コミュニティについて
退会について
- 休会制度はありますか?
- 今月末で退会したいのですが、いつまでに手続きを行えばいいですか?
- 退会する場合は、どのような手続きが必要ですか?
- 六本木ヒルズライブラリーに移りたいのですが、どのような手続きをすればよいですか?
- 休会制度はありますか?
-
休会制度はございません。ご継続いただくか、一度ご退会後に再度入会していただくかのどちらかをお選びください。(再度、初回事務手数料がかかります。)
- 今月末で退会したいのですが、いつまでに手続きを行えばいいですか?
-
毎月20日が締め日となりますので、月末で退会を希望される方は、その月の20日までに、退会手続きをお済ませください。21日以降ですと、翌月の退会となります。
- 退会する場合は、どのような手続きが必要ですか?
-
退会を希望する月の20日までに、マイページ内「退会手続き方法」より
ご申請ください。
退会申請後も、退会ご希望月末日までご利用いただけます。
ご利用の最終日に、会員証等一式をメンバーズ受付へご返却ください。
※詳細は、マイページ内「退会手続き方法」をご覧ください。 - 六本木ヒルズライブラリーに移りたいのですが、どのような手続きをすればよいですか?
-
移行を希望する月の前月20日までに、以下より申請してください。尚、月の途中での移行はできません。
「メンバーシップ移行申請書」
注目の記事
-
01月23日 (月) 更新
「アカデミーヒルズ バーチャル背景」公開中!
「書棚」「景色」「イラスト」など、アカデミーヒルズの画像を公開中!今月のバーチャル背景は、六本木ヒルズ49階「六本木ヒルズライブラリー」から....
-
01月23日 (月) 更新
CATALYST BOOKS vol.6
イベント「カタリスト・トーク」の登壇者が紹介する「理解を深める1冊」。今回は、「新記号論」を研究する石田英敬さんに3冊ご紹介いただきました。
-
01月06日 (金) 更新
新しい年、新しい場所ではじめませんか
2023年がスタートしました。今年はどんな年にしたいですか?目標を決められた方も、そうでない方も、アカデミーヒルズのライブラリーで、自分と向....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月09日 (木) 18:00~19:30
シリーズ「五感でたどる、五感を超える日本の文化」
ロバート キャンベルさんがファシリテーターのシリーズ。第3回ゲストは、2023年に設立20周年を迎えるファッションブランド「ANREALAG....
第3回 衣服がもたらす新しい景色
-
開催日 : 03月07日 (火) 19:00~20:30
<未来を拡張するゲームチェンジャー U-35>Vol.5
ゲストは、ジャグリングパフォーマーとしての視点を切り口に、人間の根源的な好奇心を刺激する現象を追求する藝術家・小野澤峻さん。聞き手は脳科学者....
好奇心の根源に迫る〜共感が生まれる瞬間!〜
-
開催日 : 02月22日 (水) 19:00~20:15
Harvard Business School コラボセッション
ハーバード・ビジネス・スク—ル(HBS)のPaul Gompers教授をお迎えし、経済活性化に寄与するといわれる「プライベートエクイティ」の....